2007年02月28日
TA・KO・YA・KI

関西では一家に1台必ず持ってると言われる『たこ焼き器』
我が家は3台ありますが f(^^;
今回、キャンプ場で焼きたくてたこ焼き用の鉄板を購入し試してみました v(^^)
実はTOPの写真、本日(記事を書いたのは24日)の昼食でして f(^^;
関西以外の方は「えっ?」って思われる方も多いと思いますが、こちらでは立派なお昼ご飯なんです^^
各家庭で拘りがあるかと思いますが、我が家はいたってノーマル
・タコ
・ねぎ
・天カス
・ショウガ
稀にチーズをトッピングしたりしますが、結局はノーマルが一番
唯一の拘りと言えば
・カツオは削り節
これ位かな
キャンプ場でたこ焼き屋をOPENする日が近いかも v(^^)
関西以外の方は「えっ?」って思われる方も多いと思いますが、こちらでは立派なお昼ご飯なんです^^
各家庭で拘りがあるかと思いますが、我が家はいたってノーマル
・タコ
・ねぎ
・天カス
・ショウガ
稀にチーズをトッピングしたりしますが、結局はノーマルが一番
唯一の拘りと言えば
・カツオは削り節
これ位かな
キャンプ場でたこ焼き屋をOPENする日が近いかも v(^^)
Posted by ツケ at 12:00│Comments(21)
│料理
この記事へのコメント
さすがツケさん凝ってはりますね♪
たこ焼がちゃんと舟に乗ってる!
やっぱかつお節は削り節があいますね(・ω・)bグッ
最近たこ焼作ってないな~。
ウチも久しぶりにたこ焼やっさんやろうかな~♪
たこ焼がちゃんと舟に乗ってる!
やっぱかつお節は削り節があいますね(・ω・)bグッ
最近たこ焼作ってないな~。
ウチも久しぶりにたこ焼やっさんやろうかな~♪
Posted by さま at 2007年02月28日 13:39
ツケさん、ま~いど!
うふふ・・・、なんと?!奇遇ですこと・・・。
先日のエミリアンなお山で、私達、1キロの粉をたこ焼きにするべく、
奮闘してました・・・。焼いても、焼いても、無くならなかった・・・。
カセットガスのたこ焼き機は、寒すぎて、ガスがうまいこと出ず、
お仲間の焚き火台で炭火で焼かせていただきました・・・。
木の舟・・・が本物っぽ~い!
「マスタ~、5舟、ソースたっぷりめでお願いしま~す!」
うふふ・・・、なんと?!奇遇ですこと・・・。
先日のエミリアンなお山で、私達、1キロの粉をたこ焼きにするべく、
奮闘してました・・・。焼いても、焼いても、無くならなかった・・・。
カセットガスのたこ焼き機は、寒すぎて、ガスがうまいこと出ず、
お仲間の焚き火台で炭火で焼かせていただきました・・・。
木の舟・・・が本物っぽ~い!
「マスタ~、5舟、ソースたっぷりめでお願いしま~す!」
Posted by ひさちゃん at 2007年02月28日 15:33
こんにちは^^
関西人じゃない我が家、、最初カルチャーショックを受けた粉モノ食、、
すっかりお気に入りで~す♪
これって、、もしやIGTの上に乗せて焼く鉄板?やっぱりお店ですね(笑)
専用スパイスホルダーにソースとトッピングをスタンばったら完璧!
「マスター、我が家も4舟マヨ抜きでお願いしま~す^^/」
>>・カツオは削り節
まさか、、塊のカツオ節から挽くのですか?@@
関西人じゃない我が家、、最初カルチャーショックを受けた粉モノ食、、
すっかりお気に入りで~す♪
これって、、もしやIGTの上に乗せて焼く鉄板?やっぱりお店ですね(笑)
専用スパイスホルダーにソースとトッピングをスタンばったら完璧!
「マスター、我が家も4舟マヨ抜きでお願いしま~す^^/」
>>・カツオは削り節
まさか、、塊のカツオ節から挽くのですか?@@
Posted by ハピママ at 2007年02月28日 16:17
関西の主食はやはり、タコ焼き?
給食もタコ焼き出たりするのかな?
東京では江戸前の寿司がたま~に出ます。
夢に。。。
給食もタコ焼き出たりするのかな?
東京では江戸前の寿司がたま~に出ます。
夢に。。。
Posted by エドヤマ at 2007年02月28日 20:18
こんばんは^^
えっ!
たこ焼き器って一家に一台あるほどメジャーなものなのですか!
それは関西系お笑い芸人のネタの中だけの話だと思っておりました、、、
我が家でも先日IGTを購入して以来、家の中でお好み焼きなどをするようjになり、嫁が最近「たこ焼」やりたいなどと申しており・・・^^
100均でたこ焼き器を買おうかなどと話しているところでした^^
と、やはり100均たこ焼き鉄板じゃだめなのでしょうか^^;
あと、お好み焼きも皮がパリっとふわっとならず、べたっと重たくなるのですが何か秘訣などは!
最近、関西の粉もの文化に興味深々な我が家であります(笑
えっ!
たこ焼き器って一家に一台あるほどメジャーなものなのですか!
それは関西系お笑い芸人のネタの中だけの話だと思っておりました、、、
我が家でも先日IGTを購入して以来、家の中でお好み焼きなどをするようjになり、嫁が最近「たこ焼」やりたいなどと申しており・・・^^
100均でたこ焼き器を買おうかなどと話しているところでした^^
と、やはり100均たこ焼き鉄板じゃだめなのでしょうか^^;
あと、お好み焼きも皮がパリっとふわっとならず、べたっと重たくなるのですが何か秘訣などは!
最近、関西の粉もの文化に興味深々な我が家であります(笑
Posted by pyonkiti PAPA at 2007年02月28日 21:50
美味しそうです・・・。
僕は昼飯には無理ですね(笑)関西人は凄い!!
なるほど~削り節がいいのですか??メモメモ!!
僕は昼飯には無理ですね(笑)関西人は凄い!!
なるほど~削り節がいいのですか??メモメモ!!
Posted by tomo0104 at 2007年02月28日 21:51
こんばんは。ツケさん。
どっぷり、関西人の私は、ツケさんと同じく、鉄板もあり、幾度となく、
晩御飯に、たこ焼きとごはんのみがあったことか・・・。
私の父は、4時間ぶっとおしで、たこ焼きをずっと焼いていました。
キャンプ場でたこ焼き、ほんま、最高です。
ツケさんなら、きっと、エプロンして、バンダナ巻いて、手作りの木枠の屋台を組めば、想像しただけで、
「かっけえぇ~~~~~~~~~」
どっぷり、関西人の私は、ツケさんと同じく、鉄板もあり、幾度となく、
晩御飯に、たこ焼きとごはんのみがあったことか・・・。
私の父は、4時間ぶっとおしで、たこ焼きをずっと焼いていました。
キャンプ場でたこ焼き、ほんま、最高です。
ツケさんなら、きっと、エプロンして、バンダナ巻いて、手作りの木枠の屋台を組めば、想像しただけで、
「かっけえぇ~~~~~~~~~」
Posted by 五右衛門 at 2007年02月28日 22:17
『一家に一台』って話に聞いた事はありますが・・・・・
3台も持ってるんですか~!?(笑)
↑数え方も「一船、二船・・・」なんですか??
知らなかった・・・・
3台も持ってるんですか~!?(笑)
↑数え方も「一船、二船・・・」なんですか??
知らなかった・・・・
Posted by きむ at 2007年02月28日 22:19
>さまま さん
何故かキャンプコーナーに"船"があったので、思わず・・・
昔は必ずたこ焼きは"船"だったですよね
>ひさちゃん
い、い、1キロ~
本職ですやん・・・
お山HPのTOPは焼いている所?
>>5舟・・・
ご注文、う、う、承りました・・・ (^^;
>ハピママ さん
>>これって、、もしやIGTの上に乗せて焼く鉄板?
フライパンの様に取っ手が付いたタイプです
>>4舟・・・
ひさちゃん家と併せると、9船・・・
う、う、承りました・・・ (^^;
>エドヤマ さん
さすがに給食には・・・
たこ焼きだけじゃなく、お好み焼きも大好きですよ
粉物大好きですからね、関西人は v(^^)
>pyonkiti PAPA さん
はい、確実にあります v(^^)
多分、素人でも関東のたこ焼きやさんよりも、ひっくり返すの上手いですよ
100均でも大丈夫じゃなでしょうか
綺麗にまーるくなると嬉しくなりますよ
>tomo0104 さん
関西人は晩御飯でもOKですよ~ v(^^)
>五右衛門 さん
>>私の父は、4時間ぶっとおしで、たこ焼きをずっと焼いていました。
ほとんどプロですね
関西人は好きですよね、粉物^^
>>ツケさんなら、きっと、エプロンして、バンダナ巻いて・・・
GW一緒にたこ焼き屋OPENしましょうか v(^^)
>きむゆう さん
たこ焼きパーティーでは1個じゃ足りませんからね (^^)
>>「一船、二船・・・」
はい、昔はたこ焼きは必ず船でしたね
「おっちゃーん、1船ちょうだ~い」って買ってましたよ
何故かキャンプコーナーに"船"があったので、思わず・・・
昔は必ずたこ焼きは"船"だったですよね
>ひさちゃん
い、い、1キロ~
本職ですやん・・・
お山HPのTOPは焼いている所?
>>5舟・・・
ご注文、う、う、承りました・・・ (^^;
>ハピママ さん
>>これって、、もしやIGTの上に乗せて焼く鉄板?
フライパンの様に取っ手が付いたタイプです
>>4舟・・・
ひさちゃん家と併せると、9船・・・
う、う、承りました・・・ (^^;
>エドヤマ さん
さすがに給食には・・・
たこ焼きだけじゃなく、お好み焼きも大好きですよ
粉物大好きですからね、関西人は v(^^)
>pyonkiti PAPA さん
はい、確実にあります v(^^)
多分、素人でも関東のたこ焼きやさんよりも、ひっくり返すの上手いですよ
100均でも大丈夫じゃなでしょうか
綺麗にまーるくなると嬉しくなりますよ
>tomo0104 さん
関西人は晩御飯でもOKですよ~ v(^^)
>五右衛門 さん
>>私の父は、4時間ぶっとおしで、たこ焼きをずっと焼いていました。
ほとんどプロですね
関西人は好きですよね、粉物^^
>>ツケさんなら、きっと、エプロンして、バンダナ巻いて・・・
GW一緒にたこ焼き屋OPENしましょうか v(^^)
>きむゆう さん
たこ焼きパーティーでは1個じゃ足りませんからね (^^)
>>「一船、二船・・・」
はい、昔はたこ焼きは必ず船でしたね
「おっちゃーん、1船ちょうだ~い」って買ってましたよ
Posted by ツケ at 2007年02月28日 23:01
こんばんは。
実は私、京都より西に行ったことがなくて・・・(ToT)
でも、大阪(あるいは関西)といえば「たこ焼き」!というイメージは
ありますね。
私の住む地域では、「たこ焼き」は、出掛けた先でふと気紛れに買って
「あ!コレまいう~」という食べ物です(笑)。
家で「たこ焼き」作れたら最高ですね~、キャンプなら尚更です^^/。
実は私、京都より西に行ったことがなくて・・・(ToT)
でも、大阪(あるいは関西)といえば「たこ焼き」!というイメージは
ありますね。
私の住む地域では、「たこ焼き」は、出掛けた先でふと気紛れに買って
「あ!コレまいう~」という食べ物です(笑)。
家で「たこ焼き」作れたら最高ですね~、キャンプなら尚更です^^/。
Posted by kebin at 2007年02月28日 23:29
関西では普通に「たこ焼きパーティー」が催されてます
(多分・・・、少なくとも僕の周りでは)
僕もキャンプではしたこと無いんで楽しみなんです
(多分・・・、少なくとも僕の周りでは)
僕もキャンプではしたこと無いんで楽しみなんです
Posted by ツケ at 2007年02月28日 23:38
コンバンハm(__)m
タコヤキ大好きです♪
ツケさんのたこ焼き食べたい~♪
今週はソロでたこ焼きですか?
タコヤキ大好きです♪
ツケさんのたこ焼き食べたい~♪
今週はソロでたこ焼きですか?
Posted by piyosuke-papa at 2007年03月01日 21:17
キャンプ場で開店していたら並びます!!
2船ぐらいいっときます^^
船で出してもらえると水分を吸ってくれてべチャッとしないんですね~
流石!
艦長の出身が九州なのが原因か、大阪でありながら実家で
手製のたこ焼きを食べたことは無いのですが、
生粋の大阪人の箕面娘、、、うちも2台ありますね^^;
2船ぐらいいっときます^^
船で出してもらえると水分を吸ってくれてべチャッとしないんですね~
流石!
艦長の出身が九州なのが原因か、大阪でありながら実家で
手製のたこ焼きを食べたことは無いのですが、
生粋の大阪人の箕面娘、、、うちも2台ありますね^^;
Posted by 箕面男 at 2007年03月01日 21:29
>piyosuke-papa さん
キャンプでたこ焼きも良いかなと思ったのですが、我が家にあるたこ焼き器は電気なので鉄板購入してみました
キャンプ場でたこ焼きパーティーでもしましょうか
今週はソロで~す
piyosuke-papaさんも如何ですか?
アルプスでお待ちしてま~す
>箕面男 さん
今度キャンプ場でたこ焼きパーティーでもしましょうか
各家庭で色んな味があって面白いかも
でも、我が家のは至ってノーマルですが・・・
キャンプでたこ焼きも良いかなと思ったのですが、我が家にあるたこ焼き器は電気なので鉄板購入してみました
キャンプ場でたこ焼きパーティーでもしましょうか
今週はソロで~す
piyosuke-papaさんも如何ですか?
アルプスでお待ちしてま~す
>箕面男 さん
今度キャンプ場でたこ焼きパーティーでもしましょうか
各家庭で色んな味があって面白いかも
でも、我が家のは至ってノーマルですが・・・
Posted by ツケ at 2007年03月01日 23:36
アルプですか~♪
いっちゃおうかな~(*^。^*)
いっちゃおうかな~(*^。^*)
Posted by piyosuke-papa at 2007年03月02日 00:53
>piyosuke-papa
お待ちしてますよ~
禁断のソロキャンプ、行っちゃいましょう~ v(^^)
※暫くオーナーメールを公開しておきますね
お待ちしてますよ~
禁断のソロキャンプ、行っちゃいましょう~ v(^^)
※暫くオーナーメールを公開しておきますね
Posted by ツケ at 2007年03月02日 07:38
↑ あっ、ファミリーでもOKですよ^^
Posted by ツケ at 2007年03月02日 09:01
piyoパパさんもソロですか〜(^^ゞ
ボクは今晩からアルプス入りしてますよ♪
部長〜一足先に楽しんでますね(^^ゞ
ボクは今晩からアルプス入りしてますよ♪
部長〜一足先に楽しんでますね(^^ゞ
Posted by takchan at 2007年03月02日 09:59
凄い、船に乗ってるでする(^^)しかも、たこ焼き機が3台も・・・・・・・・・・
いっぱい持ってまするね(^^)
この間の自然の森でも、確かたこ焼きやってましたるy
いっぱい持ってまするね(^^)
この間の自然の森でも、確かたこ焼きやってましたるy
Posted by スローライフ at 2007年03月03日 00:10
凄い、船に乗ってるでする(^^)しかも、たこ焼き機が3台も・・・・・・・・・・
いっぱい持ってまするね(^^)
この間の自然の森でも、確か、たこ焼きやってましたるよね(^^)
今度、ぜひ食べさせてくださ~い、でするよ~(^^)
いっぱい持ってまするね(^^)
この間の自然の森でも、確か、たこ焼きやってましたるよね(^^)
今度、ぜひ食べさせてくださ~い、でするよ~(^^)
Posted by スローライフ at 2007年03月03日 00:11
>スローライフ さん
ご注文承りました~
でも我が家のたこ焼き、至って普通なんです・・・
オリジナルにチャレンジしてみましょうか
味見(毒見?)してもらえます?
ご注文承りました~
でも我が家のたこ焼き、至って普通なんです・・・
オリジナルにチャレンジしてみましょうか
味見(毒見?)してもらえます?
Posted by ツケ at 2007年03月03日 00:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。