2008年05月13日
マグ飯 de チキンライス その後・・・
最近どんどんアップしていくSOLO率
一人分のご飯って意外と難しいんですよね~
1合じゃ多いしね
今回のレシピ、我が家がいつもサーマルクッカーで炊いているチキンピラフの縮小版ですっ
サーマルクッカーでそこそこの量を炊くと結構美味しく炊けるんですが、マグカップではどうなるでしょう?
では行ってみっ^^
<材料>
米・・・・・100cc
お湯・・・・20cc程度
トマトジュース・・80cc程度
ケチャップ・・・ティースプーン1ぱい
鶏肉・・・・実は今回チキンライスと言いつつウインナーを代用(笑)
2本程度
タマネギ・・少し(量が少ないのでどれ位か・・・)








一人分のご飯って意外と難しいんですよね~
1合じゃ多いしね
今回のレシピ、我が家がいつもサーマルクッカーで炊いているチキンピラフの縮小版ですっ
サーマルクッカーでそこそこの量を炊くと結構美味しく炊けるんですが、マグカップではどうなるでしょう?
では行ってみっ^^
<材料>
米・・・・・100cc
お湯・・・・20cc程度
トマトジュース・・80cc程度
ケチャップ・・・ティースプーン1ぱい
鶏肉・・・・実は今回チキンライスと言いつつウインナーを代用(笑)
2本程度
タマネギ・・少し(量が少ないのでどれ位か・・・)








タグ :マグ飯
Posted by ツケ at 12:00│Comments(13)
│料理
この記事へのコメント
最後ランチプレートになってる^^
すげ~旨そう^^
マグ飯・・・ ソロの時にやってみよ^^
すげ~旨そう^^
マグ飯・・・ ソロの時にやってみよ^^
Posted by tomo0104
at 2008年05月13日 15:18

部長!
マグ飯ありがとうございます!
うわぁー手間掛けてますねぇ(@_@)
↑
って、うちは完全手抜きですし(爆)
トマトジュースは火加減が難しそうですねぇ
さらなる弱火が要求されそう。
ちょっとでも粘性が上がるとすぐ焦げちゃうから(^_^;)
でも美味しそうなプレートですねぇ。
ソロでコレは見事ですねぇ。
感動しました。
マグ飯ありがとうございます!
うわぁー手間掛けてますねぇ(@_@)
↑
って、うちは完全手抜きですし(爆)
トマトジュースは火加減が難しそうですねぇ
さらなる弱火が要求されそう。
ちょっとでも粘性が上がるとすぐ焦げちゃうから(^_^;)
でも美味しそうなプレートですねぇ。
ソロでコレは見事ですねぇ。
感動しました。
Posted by Taka at 2008年05月13日 17:49
すごいですね!!
最後の写真だけではソロのマグ飯とは思えないです。(^_^;)
最後の一手間が明暗を分けるんでしょうね〜。
最後の写真だけではソロのマグ飯とは思えないです。(^_^;)
最後の一手間が明暗を分けるんでしょうね〜。
Posted by blue at 2008年05月13日 19:46
あ!オムライス!!!
どうやって作ってはるんやろ~?と思ってました。
すごいですな。。。
1合では多い。やはりそうですよね。おれやねん1合では足りん、のです(汗)
どうやって作ってはるんやろ~?と思ってました。
すごいですな。。。
1合では多い。やはりそうですよね。おれやねん1合では足りん、のです(汗)
Posted by utiyanen at 2008年05月13日 20:22
まさか、
オムライスの玉子もマグですか~( ^)o(^ )モグモグ
オムライスの玉子もマグですか~( ^)o(^ )モグモグ
Posted by camomileだんな
at 2008年05月13日 20:27

再び失礼します(^^ゞ
よかったら、マグ飯、フォトラバにもよろしくお願いします。
<(_ _)>
よかったら、マグ飯、フォトラバにもよろしくお願いします。
<(_ _)>
Posted by Taka
at 2008年05月13日 20:33

>tomo0104 さん
実はちょっと焦げちゃったんですよ~ f(^^;
極弱火がキーですね^^
実はちょっと焦げちゃったんですよ~ f(^^;
極弱火がキーですね^^
Posted by ツケ
at 2008年05月13日 23:26

>Taka さん
>>うわぁー手間掛けてますねぇ(@_@)
玉子を焼いただけなんですが f(^^;
コレ、いつもはサーマルクッカーで炊いてたんですが、サーマルクッカーは焦げをあまり気にしなくて良いんですが、マグカップだとかなり弱火にしないといけないようですね
>>うわぁー手間掛けてますねぇ(@_@)
玉子を焼いただけなんですが f(^^;
コレ、いつもはサーマルクッカーで炊いてたんですが、サーマルクッカーは焦げをあまり気にしなくて良いんですが、マグカップだとかなり弱火にしないといけないようですね
Posted by ツケ
at 2008年05月13日 23:27

>blue さん
結構いけましたよ^^
オムライス、、、我が家は良くコレの多い番は炊いてたもので、つもの感じの少ない番ですね
簡単ですので是非お試し下さいね
結構いけましたよ^^
オムライス、、、我が家は良くコレの多い番は炊いてたもので、つもの感じの少ない番ですね
簡単ですので是非お試し下さいね
Posted by ツケ
at 2008年05月13日 23:27

>utiyanen さん
オムライスだけなら1合でも良かったんでしょうが、串かつもあるのでマグ飯が丁度良い量でした
はははっ、おれやねんさんは足りませんか~(笑)
オムライスだけなら1合でも良かったんでしょうが、串かつもあるのでマグ飯が丁度良い量でした
はははっ、おれやねんさんは足りませんか~(笑)
Posted by ツケ
at 2008年05月13日 23:27

>camomileだんな さん
まさか~っ
テフロン加工が良く効いてるフライパンを使いましたよ
camomileだんなさんも是非お試し下さ~い
まさか~っ
テフロン加工が良く効いてるフライパンを使いましたよ
camomileだんなさんも是非お試し下さ~い
Posted by ツケ
at 2008年05月13日 23:27

>Taka さん
了解(^^)ゝ
了解(^^)ゝ
Posted by ツケ
at 2008年05月13日 23:27

部長は器用だなぁ。
いつも作られている時、僕は寝ていますけど 汗)
いよいよ明日ですね!
修学旅行前の小学生のような心境\(^o^)/
いつも作られている時、僕は寝ていますけど 汗)
いよいよ明日ですね!
修学旅行前の小学生のような心境\(^o^)/
Posted by tama! at 2008年05月16日 09:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。