ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年05月12日

今月のeS KOYAMA

今月のeS KOYAMA


今月もやってきました嫁さんのケーキ教室

前 :ギモーブ フランボワーズ
左 :パート・ド・フリュイ
右 :キャラメルブールサレ
奥 :抹茶のマカロン

だそうです (^^;

どれもキャラメル系で結構甘いです

今回の写真は初登場、嫁さん作でございます
Panasonic DMC-FZ5 にて撮影


これで載せて」と半ば無理やり・・・
僕のブログなんですが (^^;

一応僕のも載せておこうっと^^


今月のeS KOYAMA

同じカテゴリー(スイーツ)の記事画像
雪の日の過ごし方
今月のeS KOYAMA
サーターアンダギー
今月のeS KOYAMA
嫁さん作のeS KOYAMA
パウンドケーキ (嫁さん作)
同じカテゴリー(スイーツ)の記事
 雪の日の過ごし方 (2008-02-25 12:00)
 今月のeS KOYAMA (2007-08-03 12:00)
 サーターアンダギー (2007-07-09 12:00)
 今月のeS KOYAMA (2007-04-08 15:00)
 嫁さん作のeS KOYAMA (2007-02-07 12:00)
 パウンドケーキ (嫁さん作) (2006-10-29 18:52)

この記事へのコメント
こんにちは^^
奥様の写真をTOPに持ってくるところに「愛」を感じますね(笑)

パッと見和菓子のように見えますがキャラメル系なんですね~
名前を聞いてもさっぱり味のイメージが沸きません^^;
Posted by ハピママ at 2007年05月12日 14:04
ハピママさん、こんにちは~
遅くなりましたが、GWのキャンプでは色々ありがとうございました^^
とても楽しかったです~。
またお会い出来ることを楽しみにしています!ご主人様にも宜しく
お伝え下さい。

今回はケーキではなかったんですが、やっぱり大変でした~^^;
味は結構甘いです!ピンクのギモーブはマシュマロみたいな感じです。
Posted by ツケの嫁 at 2007年05月12日 14:53
いや、タネ明かししなかったら普通にツケさんが撮った写真やと思いましたよ^^

遠近をうまく使ったフレーミングで、奥様もなかなかの腕前ですね~^^

さすがにツケさんの作品はボケみが、たまりません^^

先日、ビックカメラでタムロンの90mmマクロ&D80のデモ機触ってきましたけど、あのレンズは反則ですよ^^

もう、ボケボケで^^

あぁ~~~

欲しい~~~
Posted by takashi at 2007年05月12日 17:02
わたくし、酒呑み&甘党です。
手前のイチゴ大福みたいなのがよろしいかと・・・
焼酎にあうのだよ、こういうのね、実は。
Posted by エドヤマ at 2007年05月12日 19:42
私にも和菓子に見えましたが、キャラメル系のお味なのですね^^

これから奥様の写真もふえていかれるのでしょうか♪
Posted by piyoママ at 2007年05月12日 19:43
ツケさんと・・・・ツケさんの奥様、こんばんは~。

キャンプでは、楽しい井戸端?!トーク、たのしかったです。

またまた、凝ったスイーツの数々で、ハピママさん、同様、どんな味か、

なんとなくわかるのは、抹茶のマカロン?!ぐらいです。(笑)

読むこともできませんでした~。舌カムカム・・・(涙)

今回も、要!殺菌滅菌?!卵白で!だったのでしょうか?(笑)

でもでも、きっと、刺激的でらっしゃったのでしょうね~。

日常が、超日常的なので、と~っても羨ましいですぅ~。
Posted by ひさちゃん at 2007年05月12日 19:51
ツケさん、ツケさんの奥様、こんばんは。
素晴らしいスイーツですね。
キャンプもいいけど、お菓子作り教室に行きたい今日このごろ・・・
Posted by ゴエモン at 2007年05月12日 21:13
一見和菓子に見えて洋菓子なんですね。
手前のイチゴ大福(風)、舌を噛みそうな名前ですが・・・(笑)。

トップの写真、素晴らしい!・・・とお伝えください^^/。
ツケさんの日頃のご指導の賜物でしょうか?
Posted by kebin at 2007年05月12日 21:30
>takashi さん

90mmマクロ良いですね
実は何回か使った事があるんですが、意外と難しかったですね
メシベに付い花粉とか撮ろうとすると微妙なフォーカスが・・・
このレンズだと雑草が綺麗に撮れちゃうんですよね
Posted by ツケ at 2007年05月12日 21:55
>エドヤマ さん

酒飲みの方は意外と甘党だったりするんですよね
実は今、焼酎を飲みながら甘いの頂いてます v(^^)
Posted by ツケ at 2007年05月12日 21:57
>piyoママ さん

かなり甘かったですよ

>>これから奥様の写真もふえていかれるのでしょうか♪
本人はその気みたいですが、それはちょっと・・・
Posted by ツケ at 2007年05月12日 21:59
再びです~
奥様のコメントが嬉しくて再度登場です^^

奥様もぜひぜひ素敵なHNを考えて下さいませ♪
(お兄様も義兄のままですね^^;)

長男クンが呼んでた呼び名なんて可愛くて素敵ですけどね^^b
これからシーズン本番、、またお会いできるのを楽しみにしていま~す!!

次回はキャンプ場でケーキ教室なんていかがかと・・・(笑)
Posted by ハピママ at 2007年05月12日 23:48
>ひさちゃん

こんにちは~
キャンプでは本当に子供が入り浸りで、色々楽しませてもらい
ありがとうございました~!お話も楽しかったです~^^
また宜しくお願いしますね!

私も名前はいつもチンプンカンプンで覚えられませ~ん。
今回は ‘乾燥卵白’ を使いました!
途中までは珍しく調子良かったんです・・・と思った時でした
えぇーーーと言うようなハプニングが~~~思わず
姉さん、事件です。。。(昔のドラマの・・・)声には出しませんが・・・
こんな感じで帰りはいつも抜け殻状態です~(><)
Posted by ツケの嫁 at 2007年05月13日 14:54
>五右衛門さん

こんにちは~
キヤンプでは色々ありがとうございました!
親子で楽しませて頂きました。スパーボールすくい
私は結構本気でやってましたよ~ん!
お話も楽しかったです~^^また宜しくお願いしますね!

私が行っている教室には、他の曜日ですが男性の方も来られている
そうです。
私はここの教室からの眺めが気に入っています~!
先月から新たにある物・・・?が置いてあるんですが・・・・
写真も撮ってきたんですが・・・却下されました。良いと思ったんですが^^ねぇ
またのお楽しみ!!!ということで!(また登場するの?とか思いました?)
Posted by ツケの嫁 at 2007年05月13日 15:15
>kebin さん

>>ツケさんの日頃のご指導の賜物でしょうか?

いやいや、指導しても中々聞きいててもらえなくて・・・(笑)
今回、全般的に結構甘口
次回はケーキを希望いたします
Posted by ツケ at 2007年05月13日 16:09
>ハピママ さん

HNは・・・度々出てこられても困るのでこのままで・・・
ケーキ教室は、、、僕がしましょうか(爆)
Posted by ツケ at 2007年05月13日 16:38
どれも美味しそうです♪
私は、抹茶マカロンがお好みですが、ひょっとしてツケさんも?抹茶マカロンにピントが合ってます!
奥様のイメージは皆様からのコメントなどで、どんどんイメージ膨らんでます。次回、お会いできることを楽しみにしておりま~す。
スローライフさんに、書いてもらう?
Posted by もりりん at 2007年05月14日 00:24
>もりりん さん

マカロン、美味しかったですよ
嫁さん、、、スローライフさんに面白目に書いてもらいましょうか(笑)
Posted by ツケ at 2007年05月14日 01:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今月のeS KOYAMA
    コメント(18)