ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月23日

真夏のトレラン Vol.1

真夏のトレラン Vol.1


TOPからは想像しにくいですが、連休最終日はトレランしてきました v(^^)

当初トゥエンティークロス方面から宝塚へと思っていたんですが、朝起きた時点で断念(寝過ごしました)

でっ、予定を変更して行って来たのは阪急芦屋川→荒地山→東お多福山→一軒茶屋→塩尾寺→阪急宝塚
今回試したいグッズも数点あり、暑かったですが楽しいトレランとなりました v(^^)

真夏のトレラン Vol.1真夏のトレラン Vol.1真夏のトレラン Vol.1真夏のトレラン Vol.1


夏本番を迎え、中々走るには辛い季節になっちゃいましたが、やっぱトレランは止められませんね~(笑)

同じカテゴリー(トレラン・ランニング)の記事画像
Madarao Forest Trails 50km
第1回 世界ジオパークトレイルラン2012 in 山陰海岸(神鍋高原)
レース直前トレ 六甲半縦走
傷心のトレイルランニング
SPORTS三昧
大峯奥駈道 FastPaking
同じカテゴリー(トレラン・ランニング)の記事
 Madarao Forest Trails 50km (2012-10-17 12:00)
 第1回 世界ジオパークトレイルラン2012 in 山陰海岸(神鍋高原) (2012-07-10 12:00)
 レース直前トレ 六甲半縦走 (2012-07-04 12:00)
 傷心のトレイルランニング (2012-06-25 12:00)
 SPORTS三昧 (2012-05-14 12:00)
 大峯奥駈道 FastPaking (2012-05-02 12:00)

この記事へのコメント
>TOPからは想像しにくいですが、・・・

たしかに^^;。

相変わらずタフにすごされてますね~^^。
木々におおわれたトレイルを走られてる写真はめっちゃ気持ちよさそうにみえますが・・・キツイねやろなぁ~(笑)

エエ加減走らねば・・・だれか尻を叩いて下さい(汗)

トゥエンティークロス、いいですよね~^^。
Posted by コンコン at 2010年07月24日 20:03
>コン さん

おはようございます
今回のコース、、、バリエーションも豊富で走りやすく気に入りました^^
最近トレランが楽しくて仕方がありません
昨日も・・・(笑)

>>だれか尻を叩いて下さい(汗)
じゃ、叩きまくりましょうか(爆)
近々提案させて頂きますよっ
準備しておいて下さいね~ v(^^)
Posted by ツケツケ at 2010年07月25日 09:33
おひさしぶりです ^^

スススス、スゴ〜〜〜!
カッチョよすぎです!!!
次のレポも「昼からプールの約束」って。
マジですか〜〜〜!
どんだけカッチョイイんですか〜〜〜!

運動不足ですぐ息があがる私、、、
写真を見ているだけでハァハァ言うてしまいました〜(汗)

あきませんね、日々精進せねば・・・反省です。。。
ツケさんの爪のあか、今度ください(笑)
Posted by いきぼ〜いきぼ〜 at 2010年07月26日 13:09
>いきぼ〜 さん

こんばんは~^^
お久し振りです

カッチョよくなんてないですよ~(照)
最近トレランが楽しくてしかただありません
あと、ちょっとした目標もあるもので f(^^;
コンクリートの上よりも土の方が兎に角気持ちよくて、そして涼しいので
レポで山を歩かれてるのを拝見しました
機会があれば是非ご一緒に v(^^)
Posted by ツケツケ at 2010年07月26日 23:17
おはようございます~(^・^)

夏のトレラン・・・ストイックな世界ですね~

盛り上がったお尻がボーリューム満点♪素敵で~す(笑)
PIYOママも負けそう(笑)

 
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2010年07月31日 10:58
>piyosukeファミリー さん

おはようございます^^
夏は木陰を涼しくトレイルランニング、これに限ります v(^^)

>>盛り上がったお尻がボーリューム満点♪素敵で~す(笑)
プリッとした感じが良いでしょ(爆)

>>PIYOママも負けそう(笑)
今度お会いした時は比べさせていただきます(嘘) v(^^)
Posted by ツケツケ at 2010年08月01日 09:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真夏のトレラン Vol.1
    コメント(6)