ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月01日

運動会 【第1弾】

運動会 【第1弾】
<一年生の演技、可愛い~>

SPW関西が行われる9月29日、長男の運動会も行われちゃいました(泣)

実は前日(金曜日17:30)にsnowpeak社よりより「ご参加頂ける事が可能となりました。」との連絡が・・・
もう少し早く判っていれば前泊で設営→運動会→SPWと行く気満々だったんですが (^^;
今回は権利を放棄してしまいました

なので運動会を思いっきり楽しもうと気持ちを切り替えて行って来ました

運動会 【第1弾】運動会 【第1弾】運動会 【第1弾】運動会 【第1弾】
運動会 【第1弾】運動会 【第1弾】運動会 【第1弾】運動会 【第1弾】

我が街の花火大会
ア・ワ・イ・チ
2012年突っ走り宣言!!
天体SHOW
リハビリ
Aloha~!!
同じカテゴリー(日常)の記事
 我が街の花火大会 (2012-08-07 12:00)
 ア・ワ・イ・チ (2012-01-16 12:00)
 2012年突っ走り宣言!! (2012-01-04 12:00)
 天体SHOW (2011-12-13 12:00)
 リハビリ (2011-11-28 12:00)
 Aloha~!! (2011-09-23 12:00)

この記事へのコメント
運動会、Kくんのは無事に終わったんですね~。

感動しますよね~、私も組体操とかは、毎年・・・やばい・・・です、涙・・・。

Kクン、アンカーってすごいですね~♪

だって、一番足の速い子がなるんですもんね~、かっこいいな~。

ツケさん、譲りの運動神経なんですね。

うちの学校は昨日の雨で、あした・・・です。
Posted by ひさちゃん at 2007年10月01日 13:31
spw・・・どうなったか気になってたのですが
(コメが入ってたから、行かれなかったのかな?と^^;)

さまさまさんの所はもう1日連絡が早かったみたいですね(残念!)

運動会・・・それぞれの写真もですが、昨年の部長の記事を思い出して
すごく進化された気がしました^^

私はルミコで撮ってましたが、遅くて><
デジイチ持ってるお父さん達をチェックしまくりでしたよ(笑)

今日は嬉しい事があったので、久しぶりに写真熱復活です^^v
(良かったら我が家のコメント欄を見て下さい♪)
Posted by ハピママ at 2007年10月01日 17:28
【第1段】ってことは、第2段は何?? ワクワク
Posted by ラオウ at 2007年10月01日 22:25
>ひさちゃん

運動会、、、何とか終わりました
途中雨が降り出した時はヤバッと思いましたが
長男、良い顔して走ってました
明日は天気良さそうですね
デッカイ声で応援してあげて下さい
Posted by ツケ at 2007年10月02日 00:33
>ハピママ さん

そうなんですよ
もう一日早ければ行ってたんですがね
進化しました? ありがとうございます
デジイチ率がかなり↑してましたね
Posted by ツケ at 2007年10月02日 00:34
>ラオウ さん

ひょっとして期待してます?
第2弾は、、、次男の運動会ですよ(爆)
Posted by ツケ at 2007年10月02日 00:34
SPWは残念でしたね^^

でも運動会は お子様も大活躍のようで 自慢の息子さんですね^^

お弁当のうさぎちゃんリンゴに 奥様の愛を感じます♪
Posted by mun-chan mama at 2007年10月02日 00:36
>mun-chan mama さん

活躍したかは?ですが、頑張ってました^^
弁当、お気づきかと思いますが、ALL冷凍品です(爆)
Posted by ツケ at 2007年10月02日 00:40
アンカーかっこいいですね
我が子はソーラン節後やぐらの頂上だったのですが・・・
落下しました(笑) 一瞬ファインダーから消えたのでアレ?っと(笑)

騎馬戦の写真臨場感ありますね(^^
Posted by ボランチ at 2007年10月02日 08:37
はじめまして、
関西でキャンプを楽しんでいる料理のできないtamaと、申します。
いつもツケさんのブログ拝見させてもらっています。足跡でわかりますよねっ。
いつもお写真、素敵です。
29日の運動会、開催されたようで、何よりです。また子供達の競技中笑顔、真剣な眼差しって、ほんと素敵ですね。
我が家の野生娘の運動会は30日で撃沈、延期日は平日の水曜日。悲しいです。

自然の森に、よく行かれているのですか?
僕は今年、昔の管理人さんのお店「ぱんごーの」に行って来ましたよ。
たぶんご存じですよね。おっちゃん、昔とかわらないくらい、すごく元気でしたよ。
カンパーニュのできたてをその場で「ガブリッ」しましたが、ほんと最高のお味でしたよ。間違いなく今まで味わったカンパーニュの中で一番のお味でした。
Posted by tama at 2007年10月02日 12:39
こんばんは♪

組み体操、小学生とは思えない大きな塔ですね@@
こんなの見せられたら・・・ウック(涙)ですね^^
Posted by takochan at 2007年10月02日 23:05
こんばんは
前日に連絡ですか・・・なんとも・・ですね~
組み体操、本当に立派ですね!!
これは・・・ツケさん涙・・しましたね?(笑)
Posted by piyoママ at 2007年10月03日 00:29
>ボランチ さん

(笑)って、大変じゃないですか
大丈夫だったんでしょうか?
この時は天気が悪くてシャッタースピードが稼げず暗い300mmでは苦戦しました
Posted by ツケ at 2007年10月03日 01:15
>tama さん

初めまして
ドボンレポ楽しく拝見させてもらいました^^
おじさん、以前はキャンプに関する色んな事を教えてもらいました
店を開く前の練習パンも結構頂きましたよ
良く通販で送ってもらっていたんですが、美味しいですよね
焼きたてなら尚更(ピザも食べてみたいんです)
僕も一度行こう行こうと思いつつまだいけてません
是非一度ご一緒しましょうね
またお気軽にお越し下さい
Posted by ツケ at 2007年10月03日 01:16
>takochan さん

会社休めました?
組体操、毎年レベルアップしているような気が・・・
毎年堪えるのが大変です(笑)
Posted by ツケ at 2007年10月03日 01:16
>piyoママ さん

前日の17時17分にメールがありました
流石に準備が・・・
青春ですね~
>>これは・・・ツケさん涙・・しましたね?(笑)
ナイショ(笑)
Posted by ツケ at 2007年10月03日 01:17
こんばんわ♪アナタのスロカノ♪部長のスロカノでっす♪

最近はtamaさんのスロカノですが(^^;

あっ、takashiさん、さようなら~♪♪♪

運動会の騎馬戦って盛り上がりますよね♪

楽しそうだなぁ~♪

お子さんも大活躍だったんでしょうね♪

やっぱり、運動会は最高ですね♪

組み体操は本格的ですね♪カッコイイ♪

ギックリ腰の代打、スロカノでした♪
Posted by スロカノ・でするするする♪ at 2007年10月03日 22:14
>スロカノ・でするするする♪  さん

怪我の方は大丈夫ですか?
運動会は良いですよ~
我が家の子供以外でも見ていて気持ちが良いです
「こんな時があったな~」なんてねっ

だんな様、ギックリ腰なんですね
お大事にしてくださ~い
Posted by ツケ at 2007年10月03日 22:58
そうそう!! 
うちの子も2年生なんで ダンスなどまだまだかわいいんですが、
関係ない6年生の組体操で涙が出てきました(^^ゞ
あの、退場門を出たあとの子供達の涙も もらい泣きしちゃいますよね (^_^;)

息子さんの アンカーの走りっぷりが とっても迫力があって
なんだかとても速そうですねー!! 
Posted by りんりん at 2007年10月03日 23:24
毎年、最後の組体操の後は退場門で待ち構えちゃいます f(^^;
忘れかけた青春を思い出させてくれます
我が息子の時は、、、ヤバイな(笑)
Posted by ツケ at 2007年10月04日 06:29
こんにちは~(^^)/

SPW、ツケさんにお会いできなくって残念でした~。

でも運動会とっても感動的だったんですね。
長男クン、アンカーって走るの早いんですね♪たのもしいわぁ~♪
リレーの写真は思わず見入ってしまいました。
転んじゃった子は大丈夫だったのかなぁ。
Posted by さまさま at 2007年10月04日 15:36
>さまさま

SPW残念でした(泣)
キャンセル待ちが偶然にもさまさまと1番違いだったので、「さまさまは行けて我が家は駄目ってなったら笑うわ~」って思ってたら本当になってしまいました(爆)
運動会、、、父兄が転ぶのは爆笑しちゃうんですが、子供達のはね・・・
でも頑張って走りきってましたよ
Posted by ツケ at 2007年10月04日 23:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
運動会 【第1弾】
    コメント(22)