ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月05日

海水浴

海水浴


我が家の夏の恒例、日本海へ海水浴
今年も8月2-3日に行ってきました

天気も良く、思いっきり楽しんできましたよ~    σ(^^)僕が、、、v(^^)

例年は浜辺でマッタリが恒例だったんですが、今年41歳を迎えるわがままな親父のリクエストで無理やり磯へ v(^^)
行ってきたのは今子浦海水浴場

コチラには今子浦キャンプ場なんてのも隣接してます
(今回は利用してませんが・・・)


海水浴海水浴海水浴海水浴海水浴海水浴海水浴海水浴海水浴海水浴海水浴海水浴


同じカテゴリー(日常)の記事画像
我が街の花火大会
ア・ワ・イ・チ
2012年突っ走り宣言!!
天体SHOW
リハビリ
Aloha~!!
同じカテゴリー(日常)の記事
 我が街の花火大会 (2012-08-07 12:00)
 ア・ワ・イ・チ (2012-01-16 12:00)
 2012年突っ走り宣言!! (2012-01-04 12:00)
 天体SHOW (2011-12-13 12:00)
 リハビリ (2011-11-28 12:00)
 Aloha~!! (2011-09-23 12:00)

この記事へのコメント
いいなぁ~ 
ファミリーフィッシングの定番のアジ釣りですね^^
最近暑いから釣りにも行ってないや^^;

海水浴で民宿に泊まるという考えがありません(近いからか^^;)
来年は太平洋側に出て一泊しようかなぁ~
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年08月05日 12:17
ツケさん 40台だったんですか?
それは知りませんでした。
もっと,お若いとばかり・・・。

ブログで拝見している限り,行動力やバイタリティーなど,30代前半かと!
40台ですか,年齢だけで妙に親近感を感じてしまいました。

え?ツケさんのお父さんが41歳って分けないですよね。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年08月05日 12:42
お久しぶりです(^^ゞ

今子浦…初めて聞きました!! 
とっても良さそうな所ですね♪ IEのお気に入りに早速INです!(笑)
しかし、同じ兵庫県とはいえ、ずいぶん遠い~~~。 特に所要時間が・・・(^_^;)

キャンプ場を利用して2泊で行くのもよさそうですね^^
Posted by りんりん at 2008年08月05日 19:52
こんばんは。

家族で、海水浴に、釣りに磯遊びに!
楽しそうですね~。

なかでも、ツケさんが一番楽しんでそうですね!
お若い~(笑)

旅館の手作りの金魚がかわいいですね。
ビーズの上に置いてあって、清涼感がありますね~。

旅館、久しく泊まってないなぁ~。
Posted by きよぴーきよぴー at 2008年08月05日 21:11
うぉー
最高ですねぇ!!
透明なイカ!!
 ↑
そっちかいっ!

わらび餅も良いなあ
 ↑
やっぱ食いもんかいっ!!

朴葉焼きですか?
Posted by TakaTaka at 2008年08月05日 21:30
綺麗な旅館ですね~。ゆっくりできそう。いいな~。

今日、出張で新幹線に乗ったのですが、
もう夏休みムード満点でして、これが。

イカ旨そうだし、キャンプというより、旅行行きて~。
Posted by camoだん at 2008年08月05日 22:00
>tomo0104 さん

今回、磯遊びと言うよりは磯釣りでした(爆)
太平洋か~
我が家も海水浴は日本海ばかりなので、来年はそっち方面もいいかも^^
Posted by ツケツケ at 2008年08月05日 22:40
>掘 耕作 さん

はい、昭和42年生まれの41歳です v(^^)
毎年アップしていくバイタリティー(笑)
Posted by ツケツケ at 2008年08月05日 22:40
>りんりん さん

お久し振りで~す^^
今子浦、実は僕もコレまで知らなかったんです f(^^;
嫁さんセレクトです
コチラ日本の夕陽百選とかなんとか
夕焼け、、、見れませんでしたが
僕の代わりに見てきてくださいね~
Posted by ツケツケ at 2008年08月05日 22:40
>きよぴー さん

はいっ、一番楽しんじゃいました~ v(^^)
ココの旅館なんですが、雰囲気がメチャ気に入りまし
是非また行きたいななんてね^^
Posted by ツケツケ at 2008年08月05日 22:41
>Taka さん

そうそう朴葉焼きです
数年前に香住で食べたイカが忘れられず f(^^;
美味しかったです
長男、次男の残したも頂いちゃって、軽く2.5人前は食べたかな(爆)
Posted by ツケツケ at 2008年08月05日 22:41
>camoだん さん

通勤時も明らかに世間は夏休み(笑)
新鮮なイカは美味しい v(^^)
テンとも良いんですが、たまにはこう言うのもね^^
Posted by ツケツケ at 2008年08月05日 22:41
こんばんは(*^。^*)

ツケさんとは丁度ブログ閲覧時間が一致するようで、、コメント書こうかと思うと、、コメントが来るって感じで(笑)

ここのお宿はいい雰囲気ですね~カメラを持って宿を散策すると、、、ねたの宝庫では無かったでしょうか~(笑)

 と、、イカ。。。。。。 透明度が鮮度の良さを、、、、旨いだろな~

たまにはテントでなく屋根の下も、、と思っても、、つい、、テント泊なら何泊できるかな~と計算してしまう我が家は、、泊まる事は出来そうにありません(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2008年08月05日 23:46
>piyosuke-papa さん

>>コメント書こうかと思うと、、コメントが来るって感じで(笑)

本当に^^
今回だけでなく良くありますよね(笑)

ココの宿、結構内装に凝ってて気に入りました
我が家の恒例でして、年に1回くらいなんですが少しだけ贅沢を
今子浦キャンプ場でそれとなく嫁さんに「コッチなら連泊できるな~」なんて行ってみましたが、軽く無視されちゃいました (^^;
Posted by ツケツケ at 2008年08月05日 23:58
ツケさん、こんばんは~!
今子浦って初めてしりました♪とってもキレイなところですね。
磯遊びから磯つりまで楽しめるなんて子供には最高ですね♪
それと、旅館・・・・イイナ~@@
かなり、ステキな雰囲気ですね!
写真の写り具合からみてもお掃除も完璧に行き届いて清潔感も◎
私も、たまには上げ膳据え膳してもらいたいです(T T)
Posted by リリ嫁★ at 2008年08月06日 22:50
>リリ嫁★さん

アロハ~♪
今子浦、、、実は僕も知りませんでした f(^^;
香住に行く事は決まってたんですが、行きたかった所(無人島)の予約が取れなくて、、、
でも結果的に良いところで楽しんじゃいました v(^^)
旅館も良い雰囲気で良かったですよ
我が家の年1回の上げ膳据え膳でございま~す
Posted by ツケツケ at 2008年08月06日 23:34
目の保養的画像のアップを待つ!

自分だけ楽しんじゃダメよ(笑
Posted by エドヤマ at 2008年08月07日 10:05
おお、今子浦、懐かしいです。
僕もここでのキャンプはないのだけれど、夏は海水浴、冬はカニでお泊りしましたよん。

適度な浜と磯があって楽しいですね。
ここ、ずいぶんとご無沙汰ですが今も風景変わってないんでしょうね。
朝、海べりの小道を散歩してて、波にバッサァ~ってやられちゃった思い出があります。(笑)
Posted by RICETREE at 2008年08月07日 21:13
>エドヤマ さん

もうね~、楽しんじゃいました v(^^)

>>目の保養的画像のアップを待つ!
あっち系ですね(笑)
ご注文承りました~^^
Posted by ツケツケ at 2008年08月08日 00:05
>RICETREE さん

おっ、行かれた事がありましたか~

>>ずいぶんとご無沙汰ですが今も風景変わってないんでしょうね。
でっかいカエル(カエル岩)は今も健在でしたよ
僕も垂直に潜った瞬間波が、、、
犬神家状態で岩に張り付きました(大爆)
Posted by ツケツケ at 2008年08月08日 00:05
こんばんは☆

海ですか~!
旅館にいてはるツケさんか~(だからなに 笑)
海水浴、お子ちゃん達大喜びでしょうね。
ツケさんも?

若いっ!
Posted by utiyanen at 2008年08月09日 22:39
43才微妙な年頃。

ゴキブリ退治に奮闘後、殺虫剤まき過ぎで、ガス警報機が鳴りだし大騒動。
ただ今ツケさんのブログを拝見しつつ己との差に愕然とし、落ち込んでいます。

以上。
Posted by おれやねん at 2008年08月09日 22:42
>utiyanen さん

おはようございます

やっぱり夏は海ですね~っ^^
泊まり=キャンプとなっていますので、たまには(年一回位は)こう言うのも良いかなと恒例になってます
磯の深さに少々ビビッた長男を尻目に、ドンドン深い所に行っちゃうオヤジが一名(笑)
間違いなくσ(^^)が一番楽しんでました(爆)
Posted by ツケ at 2008年08月11日 09:26
>おれやねん さん

いらっしゃいませ~^^
おれやねんさんは43才でしたか~
全然微妙じゃないですよっ
バリバリ行っちゃいましょう~

>>ゴキブリ退治に奮闘後、殺虫剤まき過ぎで、ガス警報機が鳴りだし大騒動
すみません、思わず笑ってしまいました  m(__)m
Posted by ツケ at 2008年08月11日 09:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海水浴
    コメント(24)