ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月16日

デイキャン気分で!!

デイキャン気分で!!


春めいてきましたね~
つい先週まで雪で遊んでいたのが嘘のような天候
折角の天気なので、今週は弁当を持って子供達と公園に!!

行ってきたのは大阪府池田市にある五月山
ココには日本一小さい(らしい)動物園があったりします

今回のメインは五月山公園にあるTOPのデッカイ滑り台
かなりスピードも出て大人も楽しめますよ^^


デイキャン気分で!!我が家の弁当箱?はこれ^^
サーモスのサーマルクッカー(廃盤品)

鍋が2個入るタイプで、一つには家に出る前にピラフを保温調理
もう一つには、おかずを蓋付きのボールに入れてお湯を張った鍋に浮かべてます
公園について熱々のお昼ご飯をいただけます

いつも思うのが、何故コレが廃盤になっちゃったのか?
メチャクチャ便利なんですがね



食事が済むと、子供達は公園に猛ダッシュ(笑)
デイキャン気分で!!


デイキャン気分で!!

この日は遠足で幼稚園児達が沢山来てて結構賑わってました
兄弟で相撲をしてたり、走り回ったり
見ていて癒されちゃいました f(^^;

弁当を持ってお手軽にお出掛、、、良いもんです v(^^)


同じカテゴリー(日常)の記事画像
我が街の花火大会
ア・ワ・イ・チ
2012年突っ走り宣言!!
天体SHOW
リハビリ
Aloha~!!
同じカテゴリー(日常)の記事
 我が街の花火大会 (2012-08-07 12:00)
 ア・ワ・イ・チ (2012-01-16 12:00)
 2012年突っ走り宣言!! (2012-01-04 12:00)
 天体SHOW (2011-12-13 12:00)
 リハビリ (2011-11-28 12:00)
 Aloha~!! (2011-09-23 12:00)

この記事へのコメント
こんちは(^・^)

滑り台を見て、、懐かしい~と感動♪

実は実家の近くなんで、子どもの時よく行きましたよ♪


帰りにはプラネタリウムでもいかがでしょうか(*^。^*)
Posted by piyosuke-papaサーマル復活希望 at 2008年03月16日 12:07
こんにちは。  これは昨日(土曜日)の様子ですか?(^-^)

サーマルクッカー便利でいいですね~!!(家族分入りそう♪) 
五月山は無料なのが これまた家計に優しくっていいのです!!(笑)
うちも何度か遊びに行ったことがあります~~♪

春休みになったら 子供と一緒にぷちハイキングに行ってみようかと思ってます^^
Posted by りんりんりんりん at 2008年03月16日 12:17
ほほ~、今週は公園で子供とDAYキャンですか。
楽しそうですね♪

サーマルクッカー、絶対復活してほし~ですよね。
僕もコレほしー!
Posted by RICETREE at 2008年03月16日 12:30
ここから我が家は車で5分です。

もし、、お茶がしたいなあ、、、なんて思ったらお寄り下さい^^)v

野営倶楽部の補欠部員として部長を歓待せねば(笑)
Posted by 箕面男 at 2008年03月16日 20:10
こんにちわ!

土曜は天気もよく暖かかったですね!

五月山って、前の道路は何度も通ったことがあるものの、中には入ったことがありません。いつかきっと!
結構激しい滑り台ですね!ツケさんは何回滑られたのかな? 笑)
Posted by tama! at 2008年03月16日 21:03
サーマルクッカー、復活に1票。

最近のデザインが新しくなったやつもいいけど、
1つで2つがアウトドアにはマッチします。

二つは、邪魔ですしね。
Posted by camomileだんな at 2008年03月16日 21:51
>piyosuke-papaサーマル復活希望 さん

ご実家の近くだったとは^^
プラネタリウムってこの辺にあるんですか?(知らなかった)
この滑り台、、、迫力満点で結構楽しんじゃいました f(^^;
サーマル復活して欲しいですね^^
Posted by ツケ at 2008年03月17日 01:13
>りんりん さん

行ったのは土曜でーす
サーマルはメチャ便利ですよ
カレー+ご飯、豚汁+炊き込みご飯とかも良いかもです
ハイキング、、、我が家も計画中で~す^^
Posted by ツケ at 2008年03月17日 01:13
>RICETREE さん

これは是非^^
台湾(だったかな?)では内鍋2個バージョンが売られている様ですけどね
たま~にオークションに出てますね(かなり高値ですが)
Posted by ツケ at 2008年03月17日 01:13
>箕面男 さん

良いこと聞いちゃった^^
しょっちゅう行っちゃいますよ~っ
良し箕面家の捜索だ(笑)
Posted by ツケ at 2008年03月17日 01:13
>tama!さん

天気が良くて気持ちよかったですよ^^
滑り台、、、勿論すべりまくりました v(^^)
こちら昼過ぎには結構な数の駐車場待ちが出てましたね~
りんりんさんも書かれてましたが、ハイキングなんかが気持ちよさそうです
Posted by ツケ at 2008年03月17日 01:13
>camomileだんな さん

サーマル復活を願ってる方は結構いらっしゃりますよね
家でも使えると思うんですがね
再販すれば売れると思うので、是非サーモスさん^^
Posted by ツケ at 2008年03月17日 01:13
良いお天気ですね!
家庭サービスお疲れ様でした。
我家はシャトルシェフを2台使っています(^^;;;
サーマルクッカーの復活を切に願っています!
Posted by うっし~ at 2008年03月17日 04:50
>うっし~ さん

たまには家族サービスをしておかないと、今後に響きますからね(爆)
シャトルシェフを2台、、、ご苦労様です m(__)m
これだけ」再販の要望があるなら、サーモスさんも出さば儲かるうと思うんですがね^^
Posted by ツケツケ at 2008年03月17日 07:03
めっちゃおもしろそう!!!この滑り台。
滑りたいですー(いくつや、、、)
池田にあるんですね。
あったかいお弁当、いいですね~
ツケさんが作られたのですか?
Posted by utiyanenutiyanen at 2008年03月17日 20:10
あはは~ 家族サービスですね~!
見習わなきゃ!(笑)
Posted by きむ at 2008年03月17日 23:34
>utiyanen さん

滑り台は楽しめますよ~
utiyanenさんなら子供達よりも楽しんじゃうかも(笑)
今回僕はピラフ担当^^
もう一つのボールにはチ~ンッってするやつが v(^^)
Posted by ツケ at 2008年03月17日 23:59
>きむ さん

次のキャンプの為に(嘘)
子供達が「キャッキャ」言って走り回ってるのを見ると僕たちも癒されちゃいます^^
Posted by ツケ at 2008年03月18日 00:01
おお~、この間おっしゃってたサーマルクッカーとはこれなんですね~

廃盤か~、惜しいですねー

五月山、何回か展望台には行ったことありますわ~

ここからの帰り道、むか~し、嫁にコクった思い出があったりします~♪
おっと、言っちまった~('-'*)フフ(爆)

今度、子供連れて久しぶりに行ってみますわ~
Posted by あきパパ at 2008年03月18日 00:21
何と、、、五月山帰りに告っちゃいましたか〜
夜景みてその帰りって感じでしょうか^^
思いでの場所で子供さん達と遊んじゃって下さ〜い
Posted by ツケ at 2008年03月18日 08:41
おお~っ!五月山・・・、いいですよね~♪

個人的には、無料動物園のウォンバットが大好きです♪

プラネタリウムも楽しかったし、いい公園ですよね~♪

前に行ったのは丁度1年前・・・、

ツケさんのレポ見て、また、行きたくなっちゃいました~!
Posted by ひさちゃん at 2008年03月18日 15:04
〉ひさちゃん

コロッコロのウォンバットが動き回ってましたね〜
プラネタリゥムがあるの知らなかったです
少し前に次男が遠足で来てまた行きたいと言う事で行ってきました
一年ぶりに如何ですか〜p(^-^)q
Posted by ツケ 新幹線より at 2008年03月18日 19:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイキャン気分で!!
    コメント(22)