ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月15日

インスタントラーメン発明記念館

インスタントラーメン発明記念館


世間では三連休で、皆さんスキーやスノーボード、冬キャンプ等冬遊びを楽しまれたことでしょう
我が家はと言うと、休日の真ん中に所要やサッカーの試合があったりで何処へも行けず・・・(泣)

折角の三連休に子供達を何処へも連れて行ってやれないと言うのはね、、、
でっ、近場でお安くお手軽に行ける所はないか?と考えて行ってきたのは日清食品社のインスタントラーメン発明記念館

歴代インスタントラーメンの展示や製造工程、また実際にチキンラーメンの手作り体験(要予約)が出来たりします
子供の頃に食べたラーメンなんかが展示してあったりで、意外と楽しめましたよ


インスタントラーメン発明記念館インスタントラーメン発明記念館インスタントラーメン発明記念館インスタントラーメン発明記念館インスタントラーメン発明記念館インスタントラーメン発明記念館インスタントラーメン発明記念館インスタントラーメン発明記念館インスタントラーメン発明記念館インスタントラーメン発明記念館インスタントラーメン発明記念館インスタントラーメン発明記念館

我が街の花火大会
ア・ワ・イ・チ
2012年突っ走り宣言!!
天体SHOW
リハビリ
Aloha~!!
同じカテゴリー(日常)の記事
 我が街の花火大会 (2012-08-07 12:00)
 ア・ワ・イ・チ (2012-01-16 12:00)
 2012年突っ走り宣言!! (2012-01-04 12:00)
 天体SHOW (2011-12-13 12:00)
 リハビリ (2011-11-28 12:00)
 Aloha~!! (2011-09-23 12:00)

この記事へのコメント
こんちは〜 オリジナルヌードルいいですねo(^-^)o
では次回湯沸かし大会のあとはこれで(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2008年01月15日 12:31
面白そうなとこですね
マイカップ、再利用できるのかな?一回だけ?
詰め替え麺が使えるといいですね^^
Posted by nori1965nori1965 at 2008年01月15日 13:34
ここ面白いらしいですね。
うちの町内会のイベントで
嫁と子供たちが去年ここに行ったようです。
オリジナルヌードルも作ってきてましたよ!(笑
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年01月15日 16:07
ここ、以前から気になってるところだったんですよ~♪
うんうん^^ 楽しそうですね!

で。。。。。どん兵衛じゃなくて残念^^;(爆)
Posted by じゅんじゅんじゅんじゅん at 2008年01月15日 18:19
以前僕も記事にしました^^v楽しいですよね^^
MINOH MAN・・・って書きましたよ(笑

ちなみに駅寄りには、ここをコンセプトにしたラーメン屋さんがあって、、、
そこも美味しいんですよ^^
Posted by 箕面男箕面男 at 2008年01月15日 18:20
以前行った時、ラッピングの袋に魅せられたどんちゃんでした(笑
Posted by どんちゃん at 2008年01月15日 18:49
ここは前から行って見たい場所なんです。
今年こそ暇な週末に姪っ子たち誘ってオリジナルカップヌードルを作りに行こう!と思います。
Posted by マツケロ at 2008年01月15日 18:52
楽しい記念館ですね
野営倶楽部オリジナル・・・・・

次回のキャンプの締めは是非コレで(笑)
Posted by ボランチボランチ at 2008年01月15日 19:17
私も行ったことあります♪ 楽しいですよね^^

手作りチキンラーメン体験もとても楽しいですよ♪
オリジナルヌードル 食べるのもったいない気になっちゃいます^^;
Posted by mun-chan mama at 2008年01月15日 19:38
こりゃ面白そうなところですね~(^^)b

行ってみたいです。
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年01月15日 21:19
みなさん・・、行ってらっしゃるんですね~♪

はい!私も、PTAの社会見学で行ってきました。

オリジナルチキンラーメンを、作りました♪

子供達もきっと、楽しかったでしょうね、オリジナルカップヌードル♪

ツケさん、野営・・のレタリング・・・、お上手♪
Posted by ひさちゃん at 2008年01月15日 22:29
>piyosuKe-papa さん

>>では次回湯沸かし大会のあとはこれで(笑)

え~っと、、、もう食べちゃいました(爆)
Posted by ツケツケ at 2008年01月15日 23:45
>nori1965 さん

カップは、、、市販のものと同じ物でした(笑)
でも詰め替えできるマイカップは良いですね~
Posted by ツケツケ at 2008年01月15日 23:46
>あーチャン さん

期待してなかったんですが、意外と楽しめました
おお、既に行かれてましたか
結構皆さん行かれてるようですね
三連休だった事もあると思うのですが、結構賑わってました
Posted by ツケツケ at 2008年01月15日 23:46
>じゅんじゅん さん

我が家からだと20分も掛からない位で行けてしかもお手頃(笑)
規模は小さいですが、意外と面白かったです
どん兵衛があれば間違いなくチョイスしてたんですがね(爆)
Posted by ツケツケ at 2008年01月15日 23:46
>箕面男 さん

やっぱそう言うの書いちゃいますよね(笑)
それよりココをコンセプトにしたラーメン、、、気になる
今度教えてくださいね~
Posted by ツケツケ at 2008年01月15日 23:47
>どんちゃん さん

あの空気入れてラッピングする袋でしょ
僕もお気に入りです v(^^)
Posted by ツケツケ at 2008年01月15日 23:47
>マツケロ さん

是非姪っ子チャン達を連れて行ってあげてくださいね
急遽行く事が決まったので、今回は予約なしで出来るオリジナルカップヌードル作りにしましたが、予約してチキンラーメンを作るのにチャレンジしてみて下さいね
Posted by ツケツケ at 2008年01月15日 23:47
>ボランチ さん

「何を書こうかな?」と考えた時にコレしか思い浮かびませんでした(笑)
締め、、、食べずに置いておけば良かった f(^^;
Posted by ツケツケ at 2008年01月15日 23:47
>mun-chan mama さん

手作りチキンラーメン体験、、、チャレンジしてみたいです
でも、あのお揃いのエプロンと三角巾がちょっと恥ずかしいかな (^^;
僕も最初は「食べるのもったいないな~」と思ってたんですが、夜食に頂いちゃいました(爆)
Posted by ツケツケ at 2008年01月15日 23:47
>寅海苔 さん

今度アルプスに来られた際は是非 v(^^)
Posted by ツケツケ at 2008年01月15日 23:47
>ひさちゃん

お~っ、ひさちゃんも既に行かれてましたか~
レタリング、、、実はコピーを忍ばせていきました(爆)
Posted by ツケツケ at 2008年01月15日 23:48
こんにちわ!

とても楽しそうな施設ですね! 

しかし、300円とは微妙な価格ですね~
でも記念ですしね!!!
縁日の500円の焼きとうもろこしよりも価値はありますね! 

もうみなさん食べられたのですか?やっぱ味は一緒?
Posted by tama! at 2008年01月16日 22:42
>tama! さん

意外と周りの皆さん楽しんでましたよ
縁日のとうもろこしはね~(笑)

味は同じなんですが、今回シーフード味にチェダーチーズ、カニカマ、えび、キムチをトッピングしたんですが、コレが意外と v(^^)
Posted by ツケ at 2008年01月17日 00:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インスタントラーメン発明記念館
    コメント(24)