2007年05月03日
GWキャンプ in 自然の森 其の二

前回レポでは1泊目昼前まででしたので、その続きからです
前回レポで少し触れましたが、箕面男さんファミリーと入れ違いでTakashiさんが入山されました
来られる事を全く知りませんでしたのでビックリでした
また暫くするとスローライフさん&スロカノさんも入山と更にオフキャン度が増してまいりました
また今回、かれこれ5年ほど前からこのキャンプ場で、是非お話をさせて頂きたいと思っていた方とお話させて頂く事が出来て凄く嬉しかったです
その方を初めて見掛けた時は衝撃的でした
「あのオレンジ色の見た事のない窓があるロッジテントは一体?」
しかもWOOD&ビンテージ品を素敵にコーディネートされたサイト
後でそれがマルシャルと言うテントだと知りました
そのマルシャルをお持ちの方が素敵な方で、またその方に回りにいらっしゃる方々も皆さん素敵な方なんです
でっ、皆さんとお話させていただいて気が付くと食べ物以外の写真が残っていない f(^^;
2日目は食べ物編となってしまいました














その方を初めて見掛けた時は衝撃的でした
「あのオレンジ色の見た事のない窓があるロッジテントは一体?」
しかもWOOD&ビンテージ品を素敵にコーディネートされたサイト
後でそれがマルシャルと言うテントだと知りました
そのマルシャルをお持ちの方が素敵な方で、またその方に回りにいらっしゃる方々も皆さん素敵な方なんです
でっ、皆さんとお話させていただいて気が付くと食べ物以外の写真が残っていない f(^^;
2日目は食べ物編となってしまいました














Posted by ツケ at 12:00│Comments(22)
│キャンプ
この記事へのコメント
ツケさんの記事は料理や写真など勉強になる事ばかりです^^
たこ焼き美味しそう~ 630円持って買いに行く前にユニセラを買わないと…(笑)
気になるスローライフさんのお顔が上手に隠れてますね~(流石だ)
たこ焼き美味しそう~ 630円持って買いに行く前にユニセラを買わないと…(笑)
気になるスローライフさんのお顔が上手に隠れてますね~(流石だ)
Posted by いがちゃん at 2007年05月03日 15:29
lightbox いいですね~@@
元の写真がよいので更に引き立てるのですが・・・
自分のレポに写真をつける気力がなくなりました(T0T)
教訓:ツケさんちにお届けするモノは写真映えするものにします!
元の写真がよいので更に引き立てるのですが・・・
自分のレポに写真をつける気力がなくなりました(T0T)
教訓:ツケさんちにお届けするモノは写真映えするものにします!
Posted by ハピママ at 2007年05月03日 18:22
>いがちゃん
こんばんは~
べ、べ、勉強になりますか? f(^^;
今回は昼食がたこ焼きだったんですが、関西じゃ当たり前なんですけど、関西以外じゃ???なんでしょうね
ユニセラがあれば630円は超お買い得だと思うんですがね
ますはユニセラですね(笑)
こんばんは~
べ、べ、勉強になりますか? f(^^;
今回は昼食がたこ焼きだったんですが、関西じゃ当たり前なんですけど、関西以外じゃ???なんでしょうね
ユニセラがあれば630円は超お買い得だと思うんですがね
ますはユニセラですね(笑)
Posted by ツケ at 2007年05月03日 22:00
そんな事無いですよ~
lightboxは嬉しくて、ポチポチしちゃいますね f(^^;
それにしても、皆さん遊びに行ってるんでしょうね~
寂しい・・・
明日から嫁さんの実家に行ってきます
義兄のNEW GOODSを持ってデイキャンにでも行ってきま~す^^
lightboxは嬉しくて、ポチポチしちゃいますね f(^^;
それにしても、皆さん遊びに行ってるんでしょうね~
寂しい・・・
明日から嫁さんの実家に行ってきます
義兄のNEW GOODSを持ってデイキャンにでも行ってきま~す^^
Posted by ツケ at 2007年05月03日 22:04
すばらしい料理&写真の数々。
やはりセンスの違いですねぇ・・・
そしてダ○ソーに行かなければ!
やはりセンスの違いですねぇ・・・
そしてダ○ソーに行かなければ!
Posted by タータン at 2007年05月03日 22:05
>タータン さん
ダイソーへGOですよ~
「狙ったな」って位ピッタリですから v(^^)
動物園は如何でしたか?
ダイソーへGOですよ~
「狙ったな」って位ピッタリですから v(^^)
動物園は如何でしたか?
Posted by ツケ at 2007年05月03日 22:25
じゃあ、せっかくユニセラ買ったことだし、私もダイソーに早速行ってきます~。
んー、素敵なお料理の数々、楽しまれたようですね。
で、マルシャルは掲載されるのでしょうか?
見たい、見たい、見たい。
なぬ?写真はない?
ツケさ~ん、カメラ小僧モトイ、プロカメラマンなのに・・・・頼みますよ~(笑)。
んー、素敵なお料理の数々、楽しまれたようですね。
で、マルシャルは掲載されるのでしょうか?
見たい、見たい、見たい。
なぬ?写真はない?
ツケさ~ん、カメラ小僧モトイ、プロカメラマンなのに・・・・頼みますよ~(笑)。
Posted by もりりん at 2007年05月04日 00:10
こんばんは^^
料理も写真も最高ですねー^^
すごい!
このようなメニューがキャンプ場で食べられるとは、中途半端なところでは外食できなくなってしまいますね><b
ところでマスターお勧めのカクテルはひょっとしてチャイナブルーでしょうか?
もしそれでしたらclub活動にハマッていたときには大好きで、ロングアイランドアイスティとチャイナブルーが定番でした^^
よく踊りの合間に女の子にドリンクを持っていったのを思い出しました(笑
料理も写真も最高ですねー^^
すごい!
このようなメニューがキャンプ場で食べられるとは、中途半端なところでは外食できなくなってしまいますね><b
ところでマスターお勧めのカクテルはひょっとしてチャイナブルーでしょうか?
もしそれでしたらclub活動にハマッていたときには大好きで、ロングアイランドアイスティとチャイナブルーが定番でした^^
よく踊りの合間に女の子にドリンクを持っていったのを思い出しました(笑
Posted by pyonkiti PAPA at 2007年05月04日 01:04
>もりりん さん
マルシャルは、、、明日のお昼にもう一度起こし下さ~い
少しだけですが f(^^;
今回は(も)我が家はご馳走になってばかりでした
アルプス同様料理しなくても良い位
(実際3日目昼はスローライフさんにご馳走になったので作りませんでした)
マルシャルは、、、明日のお昼にもう一度起こし下さ~い
少しだけですが f(^^;
今回は(も)我が家はご馳走になってばかりでした
アルプス同様料理しなくても良い位
(実際3日目昼はスローライフさんにご馳走になったので作りませんでした)
Posted by ツケ at 2007年05月04日 06:26
>pyonkiti PAPA さん
>>ところでマスターお勧めのカクテルはひょっとして・・・
う~ん、、、忘れちゃいました f(^^;
その内スローライフさんが登場していただけると思います
>>よく踊りの合間に女の子に・・・
暴れん坊だったんですね~(爆)
>>ところでマスターお勧めのカクテルはひょっとして・・・
う~ん、、、忘れちゃいました f(^^;
その内スローライフさんが登場していただけると思います
>>よく踊りの合間に女の子に・・・
暴れん坊だったんですね~(爆)
Posted by ツケ at 2007年05月04日 06:27
料理、写真、lightboxのウニウニ感・・・
どれも超イケてますね。素晴らしい。
今度ユニセラ買ってたこ焼きつくろうかな~。
どれも超イケてますね。素晴らしい。
今度ユニセラ買ってたこ焼きつくろうかな~。
Posted by kebin at 2007年05月04日 08:53
ダイソーへGO!!ですね・・・。たこ焼きたべたーい。
美味しそうな料理の数々・・・。いいなぁ・・・。
ブルーキュラソーの色も綺麗ですね・・・。
美味しそうな料理の数々・・・。いいなぁ・・・。
ブルーキュラソーの色も綺麗ですね・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年05月04日 12:11
キレイに撮れてまするよ~(^^)さすがでするよ~(^^)
ちなみに、このカクテルはチャイナブルーではありませんでするよ~(^^)
一応レシピを(^^)
日本酒・・・・・・・・・・・・・30
ブルーキュラソー・・・・10
レモンジュース・・・・・・15
以上をミストしまするよ~(^^)
ちなみに、このカクテルはチャイナブルーではありませんでするよ~(^^)
一応レシピを(^^)
日本酒・・・・・・・・・・・・・30
ブルーキュラソー・・・・10
レモンジュース・・・・・・15
以上をミストしまするよ~(^^)
Posted by スローライフ・ラブラブでする^^; at 2007年05月04日 12:47
こんばんはm(__)m
このタイプの画像のはり方とても綺麗ですね♪
私もしたくなりましたが、ママ曰く
「うちには似合わないよ」(笑)
我が家のブログは暫く、オチャラケ路線で頑張ります(笑)
このタイプの画像のはり方とても綺麗ですね♪
私もしたくなりましたが、ママ曰く
「うちには似合わないよ」(笑)
我が家のブログは暫く、オチャラケ路線で頑張ります(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2007年05月05日 00:04
さすがに写真が綺麗ですね~
僕は今回はあまり写真が撮れなかったので、丹生ヤマセミで撮りまくってきましたよ^^
僕は今回はあまり写真が撮れなかったので、丹生ヤマセミで撮りまくってきましたよ^^
Posted by takashi at 2007年05月05日 20:51
素晴らしい写真の連続、本当によく撮れてますね。
おいしそうです。
実は私もユニセラ+たこ焼きやってるんですが・・・
ツケさんの様に上手に焼けたためしがありません。。。
GWキャンプで登場しましたが、大失敗。
食べられませんでした。
火加減でしょうか?
何かコツなどありましたら、是非ご教授お願いします。
おいしそうです。
実は私もユニセラ+たこ焼きやってるんですが・・・
ツケさんの様に上手に焼けたためしがありません。。。
GWキャンプで登場しましたが、大失敗。
食べられませんでした。
火加減でしょうか?
何かコツなどありましたら、是非ご教授お願いします。
Posted by おおたな at 2007年05月06日 10:28
>kebin さん
お返事遅くなりました m(__)m
ウニウニ気に入ってます^^
ユニセラお勧めです
ダイ○ーたこ焼きもお勧めです
是非ポチッときましょう
お返事遅くなりました m(__)m
ウニウニ気に入ってます^^
ユニセラお勧めです
ダイ○ーたこ焼きもお勧めです
是非ポチッときましょう
Posted by ツケ at 2007年05月06日 14:39
>tomo0104 さん
お返事遅くなりました m(__)m
GOですよ~^^
>>ブルーキュラソーの・・・
流石tomo0104さん
良くご存知ですね~
お返事遅くなりました m(__)m
GOですよ~^^
>>ブルーキュラソーの・・・
流石tomo0104さん
良くご存知ですね~
Posted by ツケ at 2007年05月06日 14:41
>スローライフ・ラブラブでする^^; さん
お返事遅くなりました m(__)m
レシピありがとうございます
とっても美味しかったです^^
今度カウボーイオムレツ作らせていただきま~す
お返事遅くなりました m(__)m
レシピありがとうございます
とっても美味しかったです^^
今度カウボーイオムレツ作らせていただきま~す
Posted by ツケ at 2007年05月06日 14:41
>piyosuke-papa さん
お返事遅くなりました m(__)m
前からやりたかったんですよ~
piyosuke-papaさんもフォトギャラリー的にどうですか?
お返事遅くなりました m(__)m
前からやりたかったんですよ~
piyosuke-papaさんもフォトギャラリー的にどうですか?
Posted by ツケ at 2007年05月06日 14:41
>takashi さん
丹生ヤマセミの写真期待してま~す
丹生ヤマセミの写真期待してま~す
Posted by ツケ at 2007年05月06日 14:41
>おおたな さん
おっ、既にやられてましたか
う~ん、コツですか、、、特に無いような、、、
思い当たる所は、我が家の粉は結構緩めって所くらいでしょうか
後、焼肉するより若干炭は少なかったかも
油が馴染んでくれば簡単に「クルッ」とひっくり返りましたよ
次回に期待ですね
おっ、既にやられてましたか
う~ん、コツですか、、、特に無いような、、、
思い当たる所は、我が家の粉は結構緩めって所くらいでしょうか
後、焼肉するより若干炭は少なかったかも
油が馴染んでくれば簡単に「クルッ」とひっくり返りましたよ
次回に期待ですね
Posted by ツケ at 2007年05月06日 14:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。