2007年04月17日
大野山アルプスWAY 其の一

今回アルプスWAYに来て頂いた皆様
義兄
どんちゃん さん (☆きゃんぷDON☆)
yn223 さん (ファミリー・キャン・キャンプ)
takochan さん (Tako's Auto Camp)
piyosukeファミリー (ベストキャンプ場を探してⅡ、、、SINCE1996)
ハピママ さん (Cafe de ハッピー)
Taka さん (Taka's web site)
スローライフ さん (スローライフの二人言)
もりりん さん (目指せ!ママのソロキャンプ)
nofuuzo@赤石さん (nofuuzo@明石の民族大移動)
りんりん さん (ふたごっちののんびりFamily)
真平のぱぱ さん
本当に楽しい時間をありがとうございました
現地に9:00頃到着
まだ誰も来ていないだろうなと思っていたんですが、誰もいないキャンプ場入り口に見覚えのあるVOLVO940が・・・
義兄でした(8:30頃に到着だとか、早~いっ)
早速義兄と共に設営開始です
設営も済んだ頃から続々と皆さんが到着です
さ~っ、これから皆さんのサイトを突撃取材でもとカメラのファインダーを覗くと何やら見慣れないアイコンが点滅している
まさか・・・
SDカードを忘れた(TOT)
いつも持ってきているサブのコンデジも持ってきていない・・・
するとどんちゃんさんから「良かったら使ってください」とSDカードを貸して頂けました(ありがとうございます)
前置きが長くなりましたが本題に
今回の昼食は・・・
ロコモコ
・現地で炊いたご飯
・家から持ってきたサラダ
・冷凍ハンバーグ
・目玉焼き
今回のテーマは宣言通り「手抜き」ですから v(^^)
とんちゃんさんに"たこせん"をご馳走になりました
たこせんにソースで字や絵を描いて青海苔をパラパラ~っと
今回、どんちゃんさんは子供が喜びそうな事を色々企画してくださってました
ありがとうございました
僕も頂きましたが、ビールが欲しくなりました
piyoパパさんが何やらお昼ごはんを作られているので取材に行ってみました
たこ焼きだそうです
でも、僕の知っているたこ焼きとは形が違いますが・・・
この辺はpiyoパパさんが記事にされるでしょうからココでは^^
奥に写っているのが(ピントが合ってなくて申し訳ありません)Takaさんと奥さんにご馳走になった揚げ餅です
サクサクで最高でした
こちらもTakaさんからご馳走になった鶏葱飯です
これメチャクチャ美味しかったです
ネギのシャキシャキ感がたまりませんでした
この他にも春野菜の天ぷらを多数
どれも最高でした v(^^)



昼食も済んだところで最初のイベント"紙飛行機大会"です
子供よりも本気の大人達
少し子供に帰りました^^
普段であれば一気にレポしちゃうんですが、皆さんのネタの都合もあるでしょうから今回はこの辺で
まだ誰も来ていないだろうなと思っていたんですが、誰もいないキャンプ場入り口に見覚えのあるVOLVO940が・・・
義兄でした(8:30頃に到着だとか、早~いっ)
早速義兄と共に設営開始です
設営も済んだ頃から続々と皆さんが到着です
さ~っ、これから皆さんのサイトを突撃取材でもとカメラのファインダーを覗くと何やら見慣れないアイコンが点滅している
まさか・・・
SDカードを忘れた(TOT)
いつも持ってきているサブのコンデジも持ってきていない・・・
するとどんちゃんさんから「良かったら使ってください」とSDカードを貸して頂けました(ありがとうございます)
前置きが長くなりましたが本題に

ロコモコ
・現地で炊いたご飯
・家から持ってきたサラダ
・冷凍ハンバーグ
・目玉焼き
今回のテーマは宣言通り「手抜き」ですから v(^^)

たこせんにソースで字や絵を描いて青海苔をパラパラ~っと
今回、どんちゃんさんは子供が喜びそうな事を色々企画してくださってました
ありがとうございました
僕も頂きましたが、ビールが欲しくなりました

たこ焼きだそうです
でも、僕の知っているたこ焼きとは形が違いますが・・・
この辺はpiyoパパさんが記事にされるでしょうからココでは^^
奥に写っているのが(ピントが合ってなくて申し訳ありません)Takaさんと奥さんにご馳走になった揚げ餅です
サクサクで最高でした

これメチャクチャ美味しかったです
ネギのシャキシャキ感がたまりませんでした
この他にも春野菜の天ぷらを多数
どれも最高でした v(^^)



昼食も済んだところで最初のイベント"紙飛行機大会"です
子供よりも本気の大人達
少し子供に帰りました^^
普段であれば一気にレポしちゃうんですが、皆さんのネタの都合もあるでしょうから今回はこの辺で
Posted by ツケ at 12:00│Comments(32)
│キャンプ
この記事へのコメント
楽しそうデス(T^T)
これぞオフ会ですね。
皆さんのレポでいった気になります(-_-;
これぞオフ会ですね。
皆さんのレポでいった気になります(-_-;
Posted by 健パパ at 2007年04月17日 12:12
お昼休みのお楽しみ♪(笑)
画像は自宅パソコンでゆっくり見させて頂きます(*^o^*)
画像は自宅パソコンでゆっくり見させて頂きます(*^o^*)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年04月17日 12:37
こんにちは^^
>>お昼休みのお楽しみ♪(笑)
同じ事を思いました^^
今回は小出しですか・・・
うちはまだ全然書いてません^^;
#どんちゃんさんとtakochanさんのヘキサって両方Sサイズなのですか??
>>お昼休みのお楽しみ♪(笑)
同じ事を思いました^^
今回は小出しですか・・・
うちはまだ全然書いてません^^;
#どんちゃんさんとtakochanさんのヘキサって両方Sサイズなのですか??
Posted by ハピママ at 2007年04月17日 13:02
こんにちは(^o^)/
なるほど、トラブルの答えは SDカード忘れ だったんですね
私は先日、バッテリーを入れずに持ち歩いてましたよ~
カードのほうがまだ良いと・・・
それにしても美味しそうなレポを・・・
みなさんお料理上手で、素晴らしいですね~
お子さんたちも楽しそうです!
紙飛行機は、確かに熱くなるかも!!
なるほど、トラブルの答えは SDカード忘れ だったんですね
私は先日、バッテリーを入れずに持ち歩いてましたよ~
カードのほうがまだ良いと・・・
それにしても美味しそうなレポを・・・
みなさんお料理上手で、素晴らしいですね~
お子さんたちも楽しそうです!
紙飛行機は、確かに熱くなるかも!!
Posted by mun-chan mama at 2007年04月17日 14:19
今回、体調が優れず不参加になってしまいすみませんでした・・・(涙)
次こそは・・・
でも、ほんとに楽しそうですね~
次こそは・・・
でも、ほんとに楽しそうですね~
Posted by takashi at 2007年04月17日 14:44
どちらの料理も美味しそう
アメニティーの後姿とオガワ張りに惹かれます
みなさんのレポも早く見たいです
お義兄さまってソロで参加だったんですか?
アメニティーの後姿とオガワ張りに惹かれます
みなさんのレポも早く見たいです
お義兄さまってソロで参加だったんですか?
Posted by ボランチ at 2007年04月17日 15:40
どうも~お疲れさまです^^
道に迷いそうで不安なところも有ったので早めに出発しましたが・・・・・
早過ぎましたねぇ(笑)
次はバッチリですよ~
道に迷いそうで不安なところも有ったので早めに出発しましたが・・・・・
早過ぎましたねぇ(笑)
次はバッチリですよ~
Posted by ツケの義兄 at 2007年04月17日 16:47
>健パパ さん
今回アルプスWAYと言う事で、本家*WAYを真似てみました^^
*の時もそうでしたが、大人の方がイベントは楽しんじゃってましたね
今回アルプスWAYと言う事で、本家*WAYを真似てみました^^
*の時もそうでしたが、大人の方がイベントは楽しんじゃってましたね
Posted by ツケ at 2007年04月17日 23:22
>PIYOSUKEパパ さん
お昼休みのお供に「野営倶楽部」v(^^)
お昼休みのお供に「野営倶楽部」v(^^)
Posted by ツケ at 2007年04月17日 23:26
>ハピママ さん
どんちゃんさん:S
takochanさん:L
因みに僕が所有しているのがMです
あれっ、気になってきましたね?
どんちゃんさん:S
takochanさん:L
因みに僕が所有しているのがMです
あれっ、気になってきましたね?
Posted by ツケ at 2007年04月17日 23:29
>mun-chan mama さん
ショックでしたよ~
車で30分位の所にあるジャ○コに開に走ろうかと思いました
紙飛行機は子供以上に楽しんじゃいました
ショックでしたよ~
車で30分位の所にあるジャ○コに開に走ろうかと思いました
紙飛行機は子供以上に楽しんじゃいました
Posted by ツケ at 2007年04月17日 23:31
>takashi さん
次回開催時には体調万全で今回の分も思いっきり楽しんで下さ~い
次回開催時には体調万全で今回の分も思いっきり楽しんで下さ~い
Posted by ツケ at 2007年04月17日 23:36
>ボランチ さん
お義兄さまは長男とのDUOでしたよ
○GAWA張り良いですね~
今回僕もペンタで○GAWA張りしようかと思ったんですが、ノーマルではっちゃいました f(^^;
お義兄さまは長男とのDUOでしたよ
○GAWA張り良いですね~
今回僕もペンタで○GAWA張りしようかと思ったんですが、ノーマルではっちゃいました f(^^;
Posted by ツケ at 2007年04月17日 23:40
>お義兄さま~
楽しかったですね~
今度はゆっくり泊まりでね v(^^)
楽しかったですね~
今度はゆっくり泊まりでね v(^^)
Posted by ツケ at 2007年04月17日 23:43
こんばんは♪
紙飛行機、実はかなり燃えました(笑)
子供たちも大人たちもホントに楽しんでましたね~
ちょっと悔しかった~(爆)
紙飛行機、実はかなり燃えました(笑)
子供たちも大人たちもホントに楽しんでましたね~
ちょっと悔しかった~(爆)
Posted by takochan at 2007年04月18日 00:04
>takochan
僕も悔しかった~
もっと飛ぶと思ってたんですが・・・
今日夕方の番組で紙飛行機に関するのがあったんで録画をと思ってたんですが・・・
忘れました (ToT)
僕も悔しかった~
もっと飛ぶと思ってたんですが・・・
今日夕方の番組で紙飛行機に関するのがあったんで録画をと思ってたんですが・・・
忘れました (ToT)
Posted by ツケ at 2007年04月18日 00:29
紙飛行機大会楽しそうですね♪
○GAWA張りってなんだろうって考えたら、
あぁっ!フィールドタープヘキサみたいな張りかたのことか~♪
とやっと理解できましたw
間違ってますか?
わあ~!もし違ってたら恥ずかしいな~・・・
○GAWA張りってなんだろうって考えたら、
あぁっ!フィールドタープヘキサみたいな張りかたのことか~♪
とやっと理解できましたw
間違ってますか?
わあ~!もし違ってたら恥ずかしいな~・・・
Posted by さまさま at 2007年04月18日 01:00
まいど!おおきに^^
みなさんのレポ最高っす^^
うちは簡単秒速レポなのでまだまだ温存しときま~す^^;
いや~tacochanさんと同じアメSだとは思えない姿(-。-;)タラー
みなさんのレポ最高っす^^
うちは簡単秒速レポなのでまだまだ温存しときま~す^^;
いや~tacochanさんと同じアメSだとは思えない姿(-。-;)タラー
Posted by どんちゃん at 2007年04月18日 02:00
>さまさま
ピンポーン v(^^)
正解で~す
ポールと幕体を張り縄で延長する張り方の事です
piyo家もこの張り方をされてましたよ
ピンポーン v(^^)
正解で~す
ポールと幕体を張り縄で延長する張り方の事です
piyo家もこの張り方をされてましたよ
Posted by ツケ at 2007年04月18日 06:55
>どんちゃん さん
そんな事無いですよ~
今回我が家はペンタに物を放り込みすぎてグチャクチャで過去最悪に汚かった f(^^;
SOLO風を演出したかったんですが失敗です
そんな事無いですよ~
今回我が家はペンタに物を放り込みすぎてグチャクチャで過去最悪に汚かった f(^^;
SOLO風を演出したかったんですが失敗です
Posted by ツケ at 2007年04月18日 06:57
ツケさん、ま~いど!
わ~、本当に楽しそう~。紙ヒコーキ大会~、め~っちゃ最高~!
親が、子供みたいに熱く燃えて遊ぶのって、子供達にしたら、
すんご~く楽しい思い出になると思いま~す。
今度は、ぜったい!
スイカの種とばし大会・・・とか?
誘ってくださいね~。
わ~、本当に楽しそう~。紙ヒコーキ大会~、め~っちゃ最高~!
親が、子供みたいに熱く燃えて遊ぶのって、子供達にしたら、
すんご~く楽しい思い出になると思いま~す。
今度は、ぜったい!
スイカの種とばし大会・・・とか?
誘ってくださいね~。
Posted by ひさちゃん at 2007年04月18日 11:34
ツケさんちはロコモコだったんですね。食べたかったわ!ペンタで調理して、アメSに座るお子様に食べさせている姿は、ひなを一生懸命育てているようで、感動致しました。
Posted by もりりん at 2007年04月18日 18:14
訂正です!ツケ部長さまんちは、アメではなくランブリでしたね。お写真取り忘れたため、衰退する脳に頼ったらこんなことです、申し訳ありません。
Posted by もりりん at 2007年04月18日 18:41
ツケ部長、皆さんのレポをみて次があるなら益々行きたくなってきている今日この頃(爆)
み~んなでキャンプするって楽しいもんね♪
み~んなでキャンプするって楽しいもんね♪
Posted by RICETREE at 2007年04月18日 21:30
こんばんは^^
すごいメンバーの方々が集まっていたのですね^^
これほどの方々が集まるとは・・・
すごいの一言です^^
それにしてもSDカードの件もありつつも、見事にリカバリーされているところは普段の行いの良さでしょうか^^
続きもこう期待!で楽しみにしております^^
すごいメンバーの方々が集まっていたのですね^^
これほどの方々が集まるとは・・・
すごいの一言です^^
それにしてもSDカードの件もありつつも、見事にリカバリーされているところは普段の行いの良さでしょうか^^
続きもこう期待!で楽しみにしております^^
Posted by pyonkitipapa at 2007年04月18日 23:22
>ひさちゃん
スイカの種とばし大会、、、最高~ v(^^)
スイカと言う事は夏ですね
是非開催しましょう・・・何て言っていいのかな? f(^^;
スイカの種とばし大会、、、最高~ v(^^)
スイカと言う事は夏ですね
是非開催しましょう・・・何て言っていいのかな? f(^^;
Posted by ツケ at 2007年04月18日 23:33
>もりりん さん
えらい所を目撃されてしまいましたね f(^^;
あまりの寒さと、なめた服装で子供達からブーイングが・・・
で、LB3の前室に子供達を押し込みました
ロコモコ、時々するんですが超楽チンなのがお気に入りです
パックご飯にしようかとも思ったんですが、一応現地で炊きました^^
※LB3、、、言われ無ければ気付きませんでしたよ~
えらい所を目撃されてしまいましたね f(^^;
あまりの寒さと、なめた服装で子供達からブーイングが・・・
で、LB3の前室に子供達を押し込みました
ロコモコ、時々するんですが超楽チンなのがお気に入りです
パックご飯にしようかとも思ったんですが、一応現地で炊きました^^
※LB3、、、言われ無ければ気付きませんでしたよ~
Posted by ツケ at 2007年04月18日 23:41
>RICETREE さん
はい、グルキャンの楽しさを再確認いたしました (^^)ゝ
共通の趣味を持つ者同士が集まれば、自然と楽しくなりますね
はい、グルキャンの楽しさを再確認いたしました (^^)ゝ
共通の趣味を持つ者同士が集まれば、自然と楽しくなりますね
Posted by ツケ at 2007年04月18日 23:43
>pyonkitipapa さん
はい、こんなに沢山の凄い方々が集まってもらえるとは思っても見ませんでした
でっ、皆さん最高に良い方々でした
SDカード、、、かなり落ち込みました
快く呼びのSDカードを貸していただいたどんちゃんさんに感謝です
はい、こんなに沢山の凄い方々が集まってもらえるとは思っても見ませんでした
でっ、皆さん最高に良い方々でした
SDカード、、、かなり落ち込みました
快く呼びのSDカードを貸していただいたどんちゃんさんに感謝です
Posted by ツケ at 2007年04月18日 23:46
楽しい一日、ありがとうございました♪
もう、ツケ部長の大ファンですよ~♪
次のオフ会を楽しみにしていますね♪
絶対、参加させていただきまする~(←イヤなやつの真似^^;)
SDカードなんて、いつでもお渡しいたします♪
もう、ツケ部長の大ファンですよ~♪
次のオフ会を楽しみにしていますね♪
絶対、参加させていただきまする~(←イヤなやつの真似^^;)
SDカードなんて、いつでもお渡しいたします♪
Posted by スロカノでっす♪ at 2007年04月19日 00:22
>スロカノでっす♪ さん
D200を肩に掛けたスロカノさん
格好良かったですよ~
いつかはするだろうと思っていたSDカード忘れ、、、
「よりによってこんな時に」って感じでした
次のオフ会、やりましょうね v(^^)
D200を肩に掛けたスロカノさん
格好良かったですよ~
いつかはするだろうと思っていたSDカード忘れ、、、
「よりによってこんな時に」って感じでした
次のオフ会、やりましょうね v(^^)
Posted by ツケ at 2007年04月19日 07:37
今頃のコメントで恐縮です(^_^;)
ホント、レポート見ていると楽しそうだなぁ・・・また行きたいなぁ・・・
って思います。
楽しい企画をありがとうございました。
飛び入り参加でしたが、次回は泊まりを予定して参加させていただきたいと思いました。
ホント、レポート見ていると楽しそうだなぁ・・・また行きたいなぁ・・・
って思います。
楽しい企画をありがとうございました。
飛び入り参加でしたが、次回は泊まりを予定して参加させていただきたいと思いました。
Posted by Taka at 2007年04月22日 16:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。