ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月19日

関西最後の秘境 芦生の森 【DAY2】

関西最後の秘境 芦生の森 【DAY2】


テン泊を諦め下山した翌日、当初の予定通りトロッコの旅へ出発!!

芦生と言えばこれを思い浮かべる方も多いのでは?
京大研究林が作られた時に使われたトロッコ
今は廃線となったトロッコ線を新緑の中気持ちよ~く歩いてきました

駐車場でリリーさん山ちゃんと合流
芦生の森でプチ遭難のきよぴーさん、カゲ君、僕の5人揃った所でいざ出発

関西最後の秘境 芦生の森 【DAY2】関西最後の秘境 芦生の森 【DAY2】関西最後の秘境 芦生の森 【DAY2】関西最後の秘境 芦生の森 【DAY2】関西最後の秘境 芦生の森 【DAY2】関西最後の秘境 芦生の森 【DAY2】関西最後の秘境 芦生の森 【DAY2】関西最後の秘境 芦生の森 【DAY2】


今回色々なことを感じる事が出来た芦生の森
大変でしたが是非リベンジして、次回こそブナの原生林を見てみたいです

今回ご一緒させてもらった皆さん、ありがとうございました
次回は紅葉の時期に v(^^)

同じカテゴリー(Mountain)の記事画像
憧れの地、涸沢へ
武奈ヶ岳 → 六ッ矢崎浜オートキャンプ場
Stealth Camping
関西最後の秘境 芦生の森 【DAY1】
ロックガーデン
氷瀑ツアー in 有馬
同じカテゴリー(Mountain)の記事
 憧れの地、涸沢へ (2012-08-28 12:00)
 武奈ヶ岳 → 六ッ矢崎浜オートキャンプ場 (2012-05-08 12:00)
 Stealth Camping (2011-07-15 12:00)
 関西最後の秘境 芦生の森 【DAY1】 (2011-05-16 12:00)
 ロックガーデン (2011-05-09 12:00)
 氷瀑ツアー in 有馬 (2011-02-07 12:00)

この記事へのコメント
マイナスイオンたっぷりで、とても気持ちよさそう(*^_^*)

いろんなことがあったご様子ですが、とても楽しそうですね!

芦生の森 って、聞いたことがありましたが、こんなに素敵なところなんですね。

サブザック的なものではなく、みなさん小さいけどしっかりしたザックを持って来られているところが流石ですね!
Posted by tama! at 2011年05月19日 12:41
毎度~!

前日の辛さとは全く違い、最高のトレッキングでしたね(笑)

マイナスイオン、バリバリで気持ちよかったすわ~

笑いあり、スリルありの2日間楽しかったです。

また、行きましょね!
Posted by カゲ at 2011年05月19日 21:50
おつかれさまーず^^♪

・・・コケですべる所もあったり、飛べるか飛べないか微妙な距離だったり
  この後、、、(笑)

 案の定♪(笑) よろこんでもらえたでしょうか?^^(笑)

楽しすぎる!2日間★ なんか!いい思い出~♪
Posted by リリー★ at 2011年05月19日 22:19
こんばんは

↑↑↑の方
あれだけ開き直られたら
最後に渡る私、な~にもできませんわ(核爆
笑いだらけのハイク最高でした!

ORも好きなので気になってます。。。今度ショップ行ってみます^^
Posted by 山ちゃん at 2011年05月20日 00:35
>tama! さん

嫌っちゅうほどマイナスイオンを頂いてきました^^
初日が大変だった分、トロッコのマッタリ感がたまりませんでした

>>サブザック的なものではなく、みなさん小さいけどしっかりしたザックを持って来られているところが流石ですね!
皆さんちゃんとした装備されてましたね
僕は、、、f(^^;
Posted by ツケ at 2011年05月22日 05:48
>カゲ 君

前日のボディーブローが若干残ってましたが(笑)、楽しめましたね
次々起こるハプニングが楽しすぎました^^
秋のトロッコも行きましょう
Posted by ツケ at 2011年05月22日 05:48
>リリー★ さん

あの微妙な距離がたまりませんでした(笑)

>>よろこんでもらえたでしょうか?^^(
はいっ、涙が出るほど^^

>>なんか!いい思い出~♪
色々良い経験が出来ました
秋のリベンジ楽しみにしてますねっ
Posted by ツケ at 2011年05月22日 05:49
>山ちゃん

>>あれだけ開き直られたら
普通に行っちゃってましたもんね(笑)

トロッコ道に響き渡る笑い声
楽しすぎ&気持ちよすぎでした

>>ORも好きなので気になってます。。。今度ショップ行ってみます^^
あれ気に入ってます
是非^^

また行きましょうね~
Posted by ツケ at 2011年05月22日 05:49
こんばんは。

前日と違う、まったり~なトロッコ道。
それでも、思い込みって怖いですね~^^;

キラキラの新緑の道、ホントに透き通る気持で、笑いながら楽しく歩けました!
これも、皆さんのおかげです^^

秋のリベンジ、今から楽しみ~♪
森の中でも青天・・・いいかも^^
Posted by きよぴーきよぴー at 2011年05月22日 22:04
>きよぴー さん

楽しかったですねっ
前日とのギャップが、よりマッタリ感を↑(笑)
リベンジ、、、今回はきよぴーさんに任せっきりだったので、次回は僕も調べ上げておきますね
青天、、、癖になりそうです
Posted by ツケ at 2011年05月24日 06:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
関西最後の秘境 芦生の森 【DAY2】
    コメント(10)