ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月31日

6月間近でも凍える山頂

6月間近でも凍える山頂


久々に金曜夜より登ってきました、いつもの山頂

この夜は、最近BLOGをお休み中のあの方が登られるという事で、久々にお会いするのを楽しみにしていました
当初の予定では、「結構仕事を早く終わらせて(フライングして)、明るいうちに設営出来るのでは」何て甘い考えをしていたのですが・・・
結局山頂到着が22時過ぎ f(^^;

この日はBIKEで登ったのですが、山頂に近づにつれ「寒い
風がかなり強かったです(泣)


6月間近でも凍える山頂6月間近でも凍える山頂6月間近でも凍える山頂6月間近でも凍える山頂

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
yellow summit Vol.1
2013年一発目
4ヶ月ぶりの山頂
夏休み最後の思い出づくりに
Summer vacation
紫陽花CAMP
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 yellow summit Vol.1 (2013-06-25 12:00)
 2013年一発目 (2013-01-09 12:00)
 4ヶ月ぶりの山頂 (2012-11-05 12:00)
 夏休み最後の思い出づくりに (2012-09-04 12:00)
 Summer vacation (2012-08-20 12:00)
 紫陽花CAMP (2012-07-02 12:00)

この記事へのコメント
こんちわ~(^^)

賑わってますね~アルプスランド人気はまたまだ続きそえですね~(^^)気持ちいいですから仕方ないかな(笑)

トイレも綺麗になったと聞いて覗かないと~思いつつ、とうとう一年三か月ぐらい行けてませ~ん(笑)

来週BP期待してます♪
Posted by piyosuKe-papa at 2010年05月31日 12:32
こんばんは。

休日出勤前のふらりでしたか^^
お疲れ様でした!

まだまだ寒いんですね~。
さすが、北摂一の山ですね!!
なめてはいけませんね。

休日もお疲れ様でした^^;
Posted by きよぴー at 2010年05月31日 22:39
こんばんは^^
先日はほんと5月末とは思えないほどの寒さでしたね^^;
その寒さの中、コマジェで登場したツケさん・・・かっこよすぎでした^^v
今回の軒先トークも凄く楽しかったですが、次回こそマッタリモーニングトークまでお付き合いできますことを楽しみにしています^^
週末のBP頑張ってくださいね、かげながらお近くで応援しています・・・(爆)
山頂・・・お疲れ様でした^^
Posted by おいやんおいやん at 2010年05月31日 22:47
>piyosuKe-papa さん

賑わってますよ~っ(特に土日は)
なかなか完ソロは難しそうです (^^;
トイレは循環式で女性は行きやすくなったと思いますよ

週末BP、、、ガッツリ歩いてきま~す v(^^)
Posted by ツケツケ at 2010年05月31日 23:20
>きよぴー さん

久し振りの出勤前ふらりでしたが、中々良かったです^^
この日は風が強くて、体感温度はかなり低かったです
休日、、、仕事より疲れました (^^;
Posted by ツケツケ at 2010年05月31日 23:20
>おいやん さん

寒かったですね~ (^^;
バイクでは辛かったです(笑)
鳥、ご馳走様でした(めっちゃ美味しかったです)
週末、、、山中でバッタリなんて(笑)
Posted by ツケツケ at 2010年05月31日 23:21
こんばんは^^

お山、お疲れ様でした^^

凄く寒かったですけど、いろんな話が聞けてとても楽しかったです♪
また、いろいろと教えてくださいね^^

週末、お互い楽しみましょうね^^

山中バッタリ、めっちゃ楽しみにしてますよん(笑)
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年06月01日 00:48
>tetsu4325 さん

超遅レス失礼しました m(__)m
寒かったですね~
でもぎゅっと集まって色んなお話も出来たかと^^

山でバッタリ出来ますかね~、、、(笑)
Posted by ツケツケ at 2010年06月08日 07:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月間近でも凍える山頂
    コメント(8)