ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月15日

皆さんのお陰です^^

皆さんのお陰です^^

東京18:00発の新幹線に飛び乗り、21:00を少し過ぎて自宅に到着
速攻荷物を積み込んで現地に到着したのが23:00
現地・・・勿論いつもの v(^^)

今回は先週の「お疲れ様会」と言う位置づけで、参加メンバーと暖かいご声援を頂いた皆さんとご一緒に一杯やりたいとお集まりいただきました^^

でっ、山頂ですが・・・兎に角寒い (^^;
気温的には4℃程度でしたが、風が凄くて焚火も出来ず

でもマラソン当日の話やキャンプの話
そして「来年はここに居る全員でマラソンを^^」なんてお話をジックリ出来て、有意義な時間を過ごす事が出来ました

今回時期的に年度末と言うこともあり、仕事がかなり厳しいにも拘らず沢山の方にお集まりいただき本当にありがたかったです
次回は仕事がひと段落つき暖かくなった時期にマッタリとしましょうね

でっ、写真は・・・話が楽しくて撮ってません f(^^;

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
yellow summit Vol.1
2013年一発目
4ヶ月ぶりの山頂
夏休み最後の思い出づくりに
Summer vacation
紫陽花CAMP
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 yellow summit Vol.1 (2013-06-25 12:00)
 2013年一発目 (2013-01-09 12:00)
 4ヶ月ぶりの山頂 (2012-11-05 12:00)
 夏休み最後の思い出づくりに (2012-09-04 12:00)
 Summer vacation (2012-08-20 12:00)
 紫陽花CAMP (2012-07-02 12:00)

この記事へのコメント
今回もまた重要任務が重なってしまって、お誘い頂いたのに行けなくてスミマセン><;

しかし・・・

>「来年はここに居る全員でマラソンを^^」

行かなくて良かった・・・爆
Posted by takashi at 2010年03月15日 14:04
こんばんは(^^)

東京~アルプスへ→びゅ~ん♪昔を思い出しました(笑)

23時着…に思わず
『ツケさん若い!』と感嘆したオヤジpiyo(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年03月15日 22:45
お疲れ様でした~!!

東京発18:00だったのですね~!!
それであの時間に到着とは・・・驚異的です(笑)。
いろいろと楽しい&苦しい思い出話も聞けて充実した山頂でした^^。
朝、ゆっくりできればもっとよかったのですが・・・。

今はとてもご一緒できるレベルにございませんが僕なりにボチボチと・・
そのうちケンタッキーご一緒してください(笑)。
食べる方は負けませんので(爆)

本当にお疲れ様&おめでとうございました!!
Posted by コンコン at 2010年03月15日 23:08
>takashi さん

重要任務、、、我が家は明日です (^^;
今、東京なんですが・・・勿論飛んで帰りますよ(数時間の滞在ですが) v(^^)

>>行かなくて良かった・・・爆
残念ですが、すでにメンバー入りしております(爆)

暖かくなったら、今度こそご一緒に v(^^)
Posted by ツケ at 2010年03月16日 07:33
>piyosuKe-papa さん

>>東京~アルプスへ→びゅ~ん♪昔を思い出しました(笑)
懐かしいでしょ(笑)
出張先が17:10定時なので、呼び止められる前に即効で飛び出しましたよ v(^^)

>>『ツケさん若い!』と感嘆したオヤジpiyo(笑)
「若いモンには負けませんよ~」・・・なんていってる時点でオヤジなんですが f(^^;
Posted by ツケ at 2010年03月16日 07:33
>コン さん

帰宅後、纏わり付く子供達を相手しつつの準備は大変でしたが(笑)
寝不足で仕事大変だったんじゃないですか?
今回は皆さん忙しい時期にもかかわらず沢山来ていただいて感謝です

ケンタッキー付き○○、、、是非やりましょうね^^

>>食べる方は負けませんので(爆)
僕も負けないかもよ^^
Posted by ツケ at 2010年03月16日 07:33
先日はお疲れ様でした!

寒かったですね~山頂なめたらあきませんね(涙

最後のケンタッキー凄く魅力がありますね^^ビール持ち込みしよう!

もちろんハイドレでね(爆

楽しいお疲れ様会でしたね^^ありがとうございました!
Posted by ヒロパパ at 2010年03月16日 20:33
こんばんは

ツケさんのイケてる写真見ましたよ!
ゴールしたときのカッコよかったです^^v

それと教えていただいた件ですが早速ダウンロードしました^^
ありがとうございましたm(^^)m
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2010年03月16日 21:13
こんばんは!

お疲れ様でした♪
東京を定時ダッシュと聞いてビックリ!・・・流石でございます(^^

山頂では、楽しい(?)マラソン話しを聞かせてもらい、一層不安に・・・(^^;
まあ、ちょっとずつ頑張ってみますね。

そうそう、例のプレゼン、ありがとうございました。
ほんまにあっという間の設営でしたね~♪
ほぼ決定です(^^)v

では、あの御方とケンタッキーで待ってますね(^^
Posted by katsu at 2010年03月17日 00:48
こんばんは^^

金晩、僕も登る予定だったんですけど、結局、行けませんでした...
皆さんが集まっておられてたのは知っていたので凄く残念です。

マラソンの話とかキャプの話、色々聞きたかったです~

次、ご一緒させていただいた時はいろいろと聞かせてくださいね♪

それにしても、東京から帰ってきてお山ですか...
凄すぎる~^^
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年03月17日 01:25
出張後の登頂お疲れ様でした~

今回ご一緒できなくて残念です。

でもちょっと良かったかなと(爆)

全員で走られる時には応援に駆けつけます(笑)

またご一緒してください^^
Posted by タグ at 2010年03月17日 12:35
>ヒロパパ さん

山頂、恐るべし・・・でしたね^^
雪が残っているとは思っていませんでした
風が無ければ寒さも大した事無かったんですがね
ケンタッキー、是非やりましょう v(^^)
Posted by ツケツケ at 2010年03月17日 14:27
>山ちゃん

お疲れ様でした~
寒かったですねっ
写真見ちゃいましたか~
来年は山ちゃんの写真も見れるんでしょうね^^

>>それと教えていただいた件ですが早速ダウンロードしました^^
これでバルブや花火もバッチリですね v(^^)
Posted by ツケツケ at 2010年03月17日 14:28
>katsu さん

お疲れ様でした~

東京定時ダッシュ、、、条件が揃わないと中々出来ないんですが、今回は v(^^)
マラソン、、、ボチボチ行けば全然大丈夫ですよっ
ケンタッキー、より一層美味しく食べる為に前工程からご一緒に^^
Posted by ツケツケ at 2010年03月17日 14:28
>tetsu4325 さん

あら~っ、ご一緒したかったですね~
沢山の分野の話があって、なかなか刺激的でしたよっ
次回は是非その辺の話をさせていただきますね

>>それにしても、東京から帰ってきてお山ですか...
こう言うのがないと、ストレスがたまっちゃって f(^^;
Posted by ツケツケ at 2010年03月17日 14:28
>タグ さん

ご一緒したかったですね~
出張帰りで時間が短かった分、濃厚な時間を過ごせましたよっ

>>全員で走られる時には応援に駆けつけます(笑)
あっ、既にタグさんもマラソンメンバーに入ってますんでご安心を v(^^)
Posted by ツケツケ at 2010年03月17日 14:28
こんにちわ!

行くことができ、ほんとよかったです。


翌日の仕事は辛かったですが、ストレスの発散になりましたー\(^o^)/

今年の山頂テーマは 「サイレント ナイト」 ですね!  ぼくもこれを実行します(*^_^*)

出張、たいへんですが 頑張ってくださいね!  また遊んでやってくださいネ!
Posted by tama!tama! at 2010年03月17日 21:52
>tamaさん

お疲れ様でした〜
来られないと言う事だったのでビックリでした

今シーズンのキーワードはズバリ・・・サイレント
準備は済んでいるので、後は実行するのみです (^^)v
Posted by ツケ at 2010年03月17日 22:11
毎度~!

先日はお疲れ様会お疲れ様でした~!

それにしても山頂寒かったですね(驚)
アルプスなめてたわ!

今回のお疲れ様会でマラソン倶楽部員が増えて、これからが楽しみですね
どんどん倶楽部員を増やしてみんなで楽しみましょうね~

ではまたお山で~
Posted by カゲ at 2010年03月17日 23:25
>カゲくん

お疲れ様でした
あそこは寒いよ〜
雪も想定内で地べたじゃなく椅子を用意するも、積み忘れちゃいました (6 ̄  ̄)
マラソン、来シーズンは沢山で参加出来そうで(^^)v
Posted by ツケ at 2010年03月18日 07:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
皆さんのお陰です^^
    コメント(20)