ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月26日

潮干狩りの後は・・・

潮干狩りの後は・・・


先日潮干狩りした場所は赤穂唐船サンビーチという潮干狩り場
赤穂海浜公園横にあります

折角赤穂まで行くのだから、潮干狩りを兼ねてキャンプも楽しんじゃおうという事で行ってきたのは久し振りの高規格キャンプ場・赤穂海浜公園オートキャンプ場

前回の「ふらり」の際、「めっちゃ高規格だよ~」なんて聞いていたので、若干の不安もあったのですが、実際使用してみて・・・メッチャ気に入ってしまいました v(^^)

潮干狩りの後は・・・潮干狩りの後は・・・潮干狩りの後は・・・潮干狩りの後は・・・潮干狩りの後は・・・潮干狩りの後は・・・潮干狩りの後は・・・潮干狩りの後は・・・潮干狩りの後は・・・潮干狩りの後は・・・ 潮干狩りの後は・・・潮干狩りの後は・・・

久し振りの高規格でしたが、また行きたいキャンプ場が一つ増えました^^
カゲ君、また行こうね~

最新記事画像
yellow summit Vol.1
2013年一発目
4ヶ月ぶりの山頂
Madarao Forest Trails 50km
夏休み最後の思い出づくりに
憧れの地、涸沢へ
最新記事
 yellow summit Vol.1 (2013-06-25 12:00)
 2013年一発目 (2013-01-09 12:00)
 4ヶ月ぶりの山頂 (2012-11-05 12:00)
 Madarao Forest Trails 50km (2012-10-17 12:00)
 夏休み最後の思い出づくりに (2012-09-04 12:00)
 憧れの地、涸沢へ (2012-08-28 12:00)

この記事へのコメント
アサリのバター炒め美味しそうですねぇ
お鍋はブリコのドゥブルですか?
Posted by TakaTaka at 2009年05月26日 18:52
お疲れ様でした!

高規格キャンプ場、気に入られて良かったですね(笑

子供達も遊ぶ所がいっぱいあるので良いんですよね

次の赤穂は、牡蠣キャンプかな?
Posted by ヒロパパ at 2009年05月26日 19:25
こんばんはぁ~。

ワタシも、ナンヤカンヤありましたが、『赤穂』は結構お気に入り・・・

でも、ソロソロ暑いですね~(^^;
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年05月26日 19:45
赤穂海浜公園オートキャンプ場♪
納得できる高規格キャンプ場ですよね~!!
あれで、お客さんが居ない時等の時間の融通がきけば言う事なしなんですが・・・
決まりですから仕方ないですよね!!

それにしても・・・
アサリ♪
美味しいんだろうなぁ~♪
Posted by フロッグマン at 2009年05月26日 22:02
こんばんは~

潮干狩りの後にキャンプ場でまったり
そして、OUT後に今度は公園にボートに、、、お子さんも喜ばれてたでしょうね^^
アサリづくしええですね^^

めっちゃ行きたくなりましたぁ~~
でも大量のアサリ、食べきれたんですか?
Posted by たかやんたかやん at 2009年05月26日 22:16
先日のGWで我が家も堪能して来ました。
とても良いキャンプ場ですね。
塩作り体験も楽しかったな~
お隣の海浜公園は広すぎて制覇できませんでした。

潮干狩りか、、、やっぱり2泊では足りませんね。(笑)
Posted by popy at 2009年05月26日 22:21
こんばんは。

潮干狩りもできて遊具もたっぷりな高規格なんて、
ファミキャンにぴったりですね。^^

一度いきたい所だったんですけど、
牡蠣キャンプしかイメージありませんでした。^^;
Posted by blue at 2009年05月26日 23:55
こないだ皆さんに似合わないといわれていた高規格・・・

楽しめたんですね~(笑)

撤収時間がちょっと早いですが、ツケさんお気に入りという事で
行ってみたい候補になりましたよ^^
Posted by タグ at 2009年05月27日 00:03
こんばんは☆

ツケさんが!?と驚きました。
キャンセルがでて少ないフリーは気持ちいいでしょうね。
高規格で、受付で緊張したうちでした。

公園遊びどころいっぱいですよね。
この船のそばにセルフで動かす小さな船ありませんでした?
あれお気に入りでした。
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年05月27日 21:23
毎度~

お疲れ様でした
今回の高規格キャンプ場かなり気にいっちゃいましたね!
潮干狩り、キャンプ、公園とかなり充実した二日間で、
うちの子供達も良く遊んでもらって喜んでました。
僕は、、、でしたけど~(笑)

いつもお世話になってばかりでありがとね~
またご一緒して下さいね

撤収かなり助かりました(爆)
Posted by カゲ at 2009年05月27日 21:55
>Taka さん

>>お鍋はブリコのドゥブルですか?
え~っと、、、ドゥブル・・・知りませんでした f(^^;

このコンボクッカーは、、、オーソリティーオリジナルのエナメルコンボクッカーですよ~
通常4,999円の所、2,998円でお買い上げ v(^^)
なかなか良い仕事してくれます
Posted by ツケツケ at 2009年05月28日 00:36
>ヒロパパ さん

気に入ってしまいました v(^^)
広々使えたからかも知れませんね
ただ、早朝の漁船のエンジン音と、日中ビーチから聞こえてくる音楽には・・・でしたが
牡蠣キャンプ、、、良いですね~
絶対行こう^^
Posted by ツケツケ at 2009年05月28日 00:36
>gu〜ri さん

お気に入りのキャンプ場が増えました

>>でも、ソロソロ暑いですね~(^^;
そうかもしれませんね
向かいの公園も殆ど陰がないですしね
シーズンを選んで利用しないといけないですね^^
Posted by ツケツケ at 2009年05月28日 00:36
>フロッグマン さん

融通、、、そうかもしれませんね
でもココの管理をしてるおっちゃんは好印象でした^^

>>美味しいんだろうなぁ~♪
味が違ったかどうかは???でしたが、自分で捕ったことで美味しさ度↑(爆)
Posted by ツケツケ at 2009年05月28日 00:37
>たかやん さん

一度で二度美味しいみたいな(笑)
アサリ、、、最後は日持ちする佃煮にして只今冷蔵庫の中に^^
一度行ってみてくださいませ
Posted by ツケツケ at 2009年05月28日 00:37
>popy さん

行かれてましたね~
ゆっくり使えそうな時期にまた行きたいと思います
お隣の公園、、、むやみに広いですね (^^;
実は公園で通り雨に会って、雨宿りする所もなく・・・
次回は2泊で公園制覇 v(^^)
Posted by ツケツケ at 2009年05月28日 00:37
>blue さん

>>牡蠣キャンプしかイメージありませんでした。^^;

潮干狩りもあるんですよ~^^
今なら高速代も安いしサイト代も低めの設定ですので機会があれば是非
Posted by ツケツケ at 2009年05月28日 00:38
>タグ さん

この前高規格だよ~なんて聞いたときは「どうしよう?」でしたが、野営倶楽部的には全然OKでした v(^^)
11時撤収は結構厳しいですね
朝起きたら即撤収みたいな(笑)
是非一度 v(^^)
Posted by ツケツケ at 2009年05月28日 00:38
>utiyanen さん

結構気に入りました
ホテルのロビーみたいな受付を見たときは「・・・」でしたが、サイトには満足しましたよ

>>この船のそばにセルフで動かす小さな船ありませんでした?
ありましたね~、回しても回してもなかなか進まない船が(爆)
Posted by ツケツケ at 2009年05月28日 00:38
>カゲ 君

お疲れさんでした~
通り雨には参ったね(爆)

ところで腰大丈夫?
気をつけてね
今度は連泊で v(^^)
Posted by ツケツケ at 2009年05月28日 00:38
>このコンボクッカーは、、、オーソリティーオリジナルのエナメルコンボクッカー

あー!どこ探しても売ってなかったやつ!!
欲しかったんですよねぇ・・・
Posted by TakaTaka at 2009年05月28日 21:41
こんばんは、

潮干狩り以外と必死になりますよね!
アサリバターおいしそ~~~(^^)

私もこのキャンプ場気に入ってます。
フリーサイト気持ちいいですよね(^^)
Posted by 山ちゃん at 2009年05月28日 22:43
>Taka さん

>>あー!どこ探しても売ってなかったやつ!!
あれっ、そうなんですか?
結構良く見かけたんですが、、、
近くにあった○ーソリティーが閉店しちゃったんで最近の情報は???ですが
我が家ではルクだと思って使ってます(爆)
Posted by ツケツケ at 2009年05月29日 06:03
>山ちゃん

久し振りの潮干狩り、、、いつもの事ながら子供よりσ(^^)のほうが楽しんでしまいました(爆)
自然を感じるキャンプ場もいいですが、清潔感のある広々サイトも良いなと
夏は暑そうなので秋辺りに再度行ってみようかと^^
Posted by ツケツケ at 2009年05月29日 06:03
とても贅沢なサイトの使い方ですね! でも空いていればぜんぜんO.Kですよものね!^^!

高規格 いかがでしたか^^ たまにはいいもんでしょ(^_^)v

ちょうど芝生が一番きれいな時期ですよね! 

いつもお料理 とても美味しそうです\(^o^)/ 
Posted by tama!予測20㎏オーバー^^; at 2009年05月29日 11:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
潮干狩りの後は・・・
    コメント(25)