ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年12月09日

My favorite chair

My favorite chair


最近のキャンプでメインに使っている椅子です

どんどんロースタイル化していく我が家のキャンプスタイルには欠かせない存在となりました


小川キャンパル リラックスアームチェア

これの気に入っている点は

・何といっても背もたれの長さと角度が絶妙
・肘置きの曲がり具合が「も~最高」
・我が家が使っているローテーブルとの高さがバッチリ


最近はこの椅子しか持って行きません
食事の時もこの椅子です

※ただ、背もたれの角度が寝ているので食事などには向かないかも?
 荷物を気にしないのであれば、食事用とリラックス用の使い分けがベストかな?


この椅子とコールマン・ミニスリムキャプテンチェアを向かい合わせて足置きに
いつも、このスタイルで焚き火中に寝ちゃいます f(^^;


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア


最近ナチュラムさんでは記事のリラックスアームチェアが無いんですよね~
こちらの、ハイバックアームチェアは若干座面が高いのと、せもたれの角度が緩くなってたタイプです

同じカテゴリー(GOODS)の記事画像
Ultralight
雨の日曜日は・・・
黄砂の後のお手入れ
ユタからサンタがやって来た^^
GS-320/ギガパワーLIストーブメタルクラブ
MSR VELO
同じカテゴリー(GOODS)の記事
 Ultralight (2010-12-06 12:00)
 雨の日曜日は・・・ (2010-05-24 12:00)
 黄砂の後のお手入れ (2010-03-29 12:00)
 ユタからサンタがやって来た^^ (2008-12-22 12:00)
 GS-320/ギガパワーLIストーブメタルクラブ (2008-06-12 12:00)
 MSR VELO (2008-05-29 12:00)

この記事へのコメント
はじめまして、わたむしと申します<m(__)m>

私の所有しているハイバックアームチェアとは違うんですねぇ。
なるほど・・・
より一層リラックス感がアップしそうでいいですなぁ(^v^)

やっぱりロースタイルって、いいですねぇ。
Posted by わたむし at 2006年12月09日 19:17
コレの紺色を1脚持ってますが、必ず子供と取り合いになります(笑)

コールマンの『イージーリラックスチェア』というのが、そっくり(パーツも同じ)なんですが座面高が少し高いです。
座り心地はコールマンの方が良いですよ。
Posted by きむゆう at 2006年12月09日 20:26
このイス、いつ見ても格好いいです^^
私はハイバックチェアだとばかり思っていたのですが、違うのですね
勉強になりました♪

うちの車じゃ絶対乗りませんね~^^;
Posted by ハピママ at 2006年12月09日 23:37
(*^▽^*)ノこんばんはっ

コレいいですよね~。
我が家には積載の問題で無理ですが、
余裕があればゲットしたい1品です。
まったりと一杯してる時にピッタリなチェアですネv(*'-^*)b
Posted by さママ at 2006年12月09日 23:38
>わたむし さん

はじめまして
僕も購入の際は、「ハイバック」と迷ったのですが、座面の高さでこちらを選びました
食事の時は、ハイバックの方が良いですね
体が「く」の字に曲がりながら食べてますから f(^^;

またお気軽にお越しください


>きむゆう さん

確かコールマンのOEM商品だったんじゃないですか?
最近我が家のグッズは「赤」化してるんです
スチールベルトにバケットに最近購入のあれに・・・
Posted by ツケ at 2006年12月09日 23:57
>ハピママ さん

食事の事を除けば相当気に入ってます
記事中にも書きましたが、「ミニスリムキャプテンチェア」を足置きにしてもたれると「まったり」度は最高です
折り畳んだときは、細いですが「長い」ですね


>さママ さん

>>まったりと一杯してる時にピッタリなチェアですネv(*'-^*)b
そうそう、正にそれ
横にユニ焚き火テーブルを置くのが我が家流です
Posted by ツケ at 2006年12月10日 00:12
>最近購入のあれに・・・

赤フジカ?赤ランタン?気になります~>0<
Posted by ハピママ at 2006年12月10日 01:09
>ハピママ さん

あっ、気になります?^^
準備中ですので、アップまでもう少しお待ちくださーい
Posted by ツケ at 2006年12月10日 01:42
うちにも同じやつが1脚だけありますよ( ̄▽ ̄)V
私も赤が気に入りました
と言ってもかあちゃん用です゚~ヽ( ̄Д ̄*)ちぇっ
もう1脚買っちゃォ~  廃盤じゃないですよね
Posted by どんちゃん at 2006年12月10日 02:55
>どんちゃん さん

おっ、持ってましたか
廃盤・・・どうなんでしょうね?
シーズンオフの在庫調整なのか、それとも廃盤なのか

ナチュラムでは、シーズン中から商品が消えてましたね
楽○でも、少し前は結構あったんですが今は数店あるだけになってます
購入を検討してるのであれば早めのほうがいいかも
Posted by ツケ at 2006年12月10日 11:29
こんばんは^^

キャンプ行く時は、これだけを持っていけばOK!という信頼できるアイテムがあると心強いですよね^^
私にも少しづつそういったアイテムが増えてまいりました^^

このイスも、選球眼ならぬ選物眼?に非常に定評のあるツケさんがお選びになっているだけあってすわり心地がよさそう・・・
最近、我が家の嫁もツケさんの記事はかかさず読んでいるようで、ピックアップされたアイテムですと話が早いです><b
先日もダッチの8インチ、サイズの相談を電話にて嫁とやりとりしたのですが、電話ですんなりと話がまとまった位でした^^
Posted by pyonkiti PAPA at 2006年12月10日 22:30
>pyonkiti PAPA さん

いや~、そう言って頂けると紹介し甲斐があります

この椅子、マッタリ度は満点 v(^^)
食事の時の窮屈度も満点だったりします(ToT)

なのでBESTは食事用とこの椅子を持っていく事かと
Posted by ツケ at 2006年12月10日 22:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
My favorite chair
    コメント(12)