秋キャン

ツケ

2006年10月01日 15:27




今回のキャンプ場は知名湖キャンプ場

今回もまた奥様所用につき長男+次男の3人にて男Onlyキャンプとなりました~

知名湖(ちみょうこ)キャンプ場は兵庫県川西市が運営する市営キャンプ場で、川西市民のほか伊丹市・宝塚市の市民及び猪名川町・豊能町は高校生以上600円、中学生以下300円で、テント持込の場合更に半額と超リーズナブル
※他に駐車場代が1日500円(1泊だと1,000円)が必要

我が家から1時間も掛からず行ける場所とリーズナブルという事でここを選択
実はSPW時に購入した商品の請求が来てここしか・・・

初めて利用したのですが、低料金の割には好印象でした
今回は週明け月曜日に次男の幼稚園入園の面接があるという事で嫁さんから「絶対風邪引かさないで」との注意事項がありましたので、リビングシェル+インナーテント+フルフライを設営
(本当は今年最後のオープンエアーにしたかったんですが・・・)

設営と平行して昼食準備

 ・焼きそば   (お味はイマイチ・・・)
 ・ジャガバター (長男の友達で北海道出身の方に頂きました こちらはGOOD!)



場内は特に遊具は無いのですが小川が流れており、息子達はパン一で魚採り
長男に捕まる魚なんかいるか?でしたが・・・



夕食は

 ・フライドチキン(ノーマル+カレー味)
 ・ミートスパゲッティー

今回どちらもイマイチ・・・
一から出直しです(ToT)


夜はお約束の焚き火
次男は食事中に御休みになられましたので、長男と二人
今回は長男に焚き火のレクチャーをし、火を起してもらいました
長男は焚き火中に睡魔に襲われ、それ以降はソロキャン状態・・・



翌日は曇り時々雨の予報
早めに撤収しようかと思っていると朝からポツポツ

最近雨の撤収ばかりだ・・・
関連記事